Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

江戸町巡り

【浅草①043】浅草東仲町

2017.12.14 15:20

町番号:浅草①043

町名:浅草東仲町

読み方:あさくさひがしなかまち Asakusa-Higashi-Nakamachi

区分:町丁

起立:1665(寛文5)年

廃止:1934(昭和9)年

冠称:1911(明治44)年4月30日まで「浅草」

現町名:台東区雷門一・二丁目

概要:1665(寛文5)年、浅草仲町(1659(万治2)年に町奉行支配地となる)を2分、1665(寛文5)年にその東北地域を「浅草東仲町」と改称。嘉永の切絵図では浅草広小路に面して雷門前に3ヶ所に分かれている。名主喜平次は小田原出身の農民で、明治期に至るまで代々名主を勤めた。

慶応4年5月12日(1868年7月1日)、江戸府に所属。慶応4年7月17日(1868年9月3日)、東京府に所属。1869(明治2)年、浅草寺裏門番屋敷を合併。1872(明治5)年、現在の浅草通りの北側の町域が分立して「浅草北東仲町」となる。当時の戸数212・人口886(府志料)。

1878(明治11)年11月2日、東京府浅草区に所属。1889(明治22)年5月1日、東京府東京市浅草区に所属。

1934(昭和9)年、帝都復興計画の一環により、雷門一丁目に編入となり消滅。現行の雷門一・二丁目。

※『角川日本地名大辞典』は「昭和9年雷門2丁目の一部となる」とあるが間違い。

撮影場所:浅草東仲町

撮影地:台東区雷門一丁目14番6号(黒澤ビル いきなり!ステーキ浅草雷門店)

←042浅草茶屋町 044浅草西仲町