Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

江戸町巡り

【浅草①059】浅草田島町

2017.12.14 15:56

町番号:浅草①059

町名:浅草田島町

読み方:あさくさたじまちょう Asakusa-Tajimachō

区分:町丁

起立:1869(明治2)年

廃止:1965(昭和40)年7月31日

冠称:1911(明治44)年5月1日から1947(昭和22)年3月14日までを除き「浅草」

現町名:台東区西浅草二丁目

概要:この地は徳川家康の江戸入府以後、宅地として開かれたが、明暦の大火後、須田町にあった誓願寺が門前町とともに移ってきた。浅草誓願寺門前町の開設年代は不明。誓願寺が須田町にあった頃、既に門前町は開かれていたという。誓願寺は浄土宗京都知恩院末寺で、「田島山快楽院誓願寺」といった。1590(天正18)年、相州小田原で開基。1592(元禄元)年、江戸白銀町(銀町か)で寺領を拝領した。その後、1596(慶長元)年に須田町に移転した。関東大震災で被災後、1925(大正14)年に当町より現在の府中市紅葉丘へ移転。

1869(明治2)年、浅草誓願寺門前と下級幕臣の屋敷地を合併し起立。町名は誓願寺の山号である田島山快楽院に因んだ。1872(明治5)年、近隣の下級幕臣の武家屋敷と寺地を合併して町域を拡げた。同年の戸数204・人口708(府志料)。

1878(明治11)年11月2日、東京府浅草区に所属。1889(明治22)年5月1日、東京府東京市浅草区に所属。1943(昭和18)年7月1日、東京都浅草区に所属。1947(昭和22)年3月15日、東京都台東区に所属。

1965(昭和40)年8月1日、住居表示の実施により、全域が西浅草二丁目に編入となり消滅。

撮影場所:浅草田島町

撮影地:台東区西浅草二丁目21番12号(西浅草川村公園)

←058浅草松清町 060浅草芝崎町