多肉 冬の準備
2017.12.15 03:10
雪がようやく、解け始め
太陽が出てくれました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/134093/c775db46259e34c41d07a242beefa675_999c29b92ee17218b1a2b2834caa4de6.jpg?width=960)
今年は雪が少し早いような。。。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/134093/c40c135d0187d87c30f34c747cdffafa_fb9e45953df3d8c4cf5f0315ab22e1b0.jpg?width=960)
雪が降る前に
先週、多肉小屋の中に簡易ビニールハウスを
組み立てました。
加温タイプではないので
寒さをしのぐ程度ですが
3年前からこれを使っています。
去年は雪が少なかったのか
ずいぶん遅くて12月27日に、ハウスを出していました。
その小屋の中に誘引している
「五葉アケビ」
黒田園芸さんのblogで見た
素敵なつると、かわいい花にあこがれて
植えました。
5年目の春
初めて咲いた花
かわいいんです。
この多肉は
「スノージェイド」
カットした親株の脇から
子だくさんになっています。
この脇芽の子が、大きくなってきたら
茎からカットして、切り口を乾かして(もしくは発根してから)
寄せ植えに使うこともできますよ。
紅葉してきて
ぷっくりとかわいい。
今日みたいな日は
数時間お外で日光浴してあげると
紅葉も進みます。