Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ミシェルの偏差値

ブラジル現代史Lv.191

2022.04.26 12:10

こんばんは



↓最近の独り言です



皆さんは〈ずんだ〉の正体が枝豆であることをご存知でしたか?この世の食べ物は元を辿れば殆どが大豆ですよね。大豆はどこにでも潜んでいる…ここまで言えばもうお分かりですね?…そう、人間も本当は大豆なんです。



身体に傷を負ったときはその部分から汁が出るのに心に傷を負ったときの汁は何故目から出るんだ 目は何故心の代役なんか務めている



かき氷を食べたら脳味噌が失禁したので頭蓋から取り出して優しく撫でてる



小さい女の子がお友達に「◯◯ちゃん大好きだよ、また会おうね」と言っている場面に遭遇し心が潰れた



↓表現もこれ 自分が苦しまないと何も届けられない



優しさと考える力の両方がないと思いやりのある人にはなれないし両方を兼ね備えるにはそれを意識して日々を積み重ねる必要があるので思いやりのある人は本当に偉い



「陥落」って歴史の教科書にしか出てこない単語だと思ってた 何やってんだマジで



夏のアッチェレランドを踊る自分がギャグすぎるため「コント、アイドル」と心の中で呟いてから踊っている



↓BANG ONの振りコピをする皆のキレが良いと他現場のお客さんが漫画にしてくれていて笑った



BANG ONの「理想は夢想とキエェーーーッ‼️」好き



ベルハー曲を可愛く踊りたいのにどうしても格好よくなってしまうミシェルメンバー3名「殺気、纏っちゃうよね〜」



頑張ってぶりっ子しているつもりが振付のYUKO先生に「貫禄がありすぎる」と言われてしまいウケた



好きな人を好きな理由が「自分を認めてくれるから」みたいな類い(気にかけてくれる、好きでいてくれるなど)の場合、それって好きなのは相手ではなく自分自身じゃんと思う



彼女に振られた弟が「こんな男一生捕まえらんねえぞあいつ」と言っていて良いマインドだった



レが田中さんに怒られているとき「いまどういう状況か分かってる?」と聞かれて「怒られが発生しています」と答えた話好きすぎる



ベルハーは自分の精神異常に身を任せればいい曲、アイドルらしい演技が求められる曲、繊細に表現しなければいけない曲などが交互に来るため狂いっぱなしでは良い表現が出来ず、頑張って正気に戻る作業が必要になるので難しい



でも自力では戻って来れないところまで潜り込んでいるので全然違う曲調で強制的に押し戻してくれるのは有難い 然もないと人格が破綻してしまう



ミシェルは飛ぶ、入れるって感じでベルハーは入る、潜るって感じだな



↓怖すぎ



しばらく忙しかったけど明日は1ヶ月ぶりの休日なのでゆっくり休んで木曜からまた頑張ります🦥



それではまた来週〜!