Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

小学校英語指導者の『ゆる~く英語育児をしながら子供の笑顔を増やしたい!そんなママのためのブログ👩』2021年2月15日~

【報告】英語でかるたカフェ~English Caruta Cafe~体験ブース@3ビズマルシェ

2015.11.22 13:10

ベビーサイン教室クーチークーの山口和美です。

街グルと同時開催の3ビズマルシェ。

その一角で場所をお借りして開催した体験ブース、

「英語でかるたカフェ~English Caruta Cafe~」の報告を

簡単にさせて頂きますね。

手がかじかんでしまうぐらいの寒い日でしたが、

3ビズマルシェ会場には多くのお客様に来場して頂きました。

小さいお子さん連れのご家族、シニアの方々、多世代交流の場になっていました。


私のブースだけでも、お陰様で予想を遥かに上回る多数のお客様がお見えになりました。

最終的には、10時から15時までの五時間で、

赤ちゃん含む子供達【20名】に、ワークに参加して頂きました。

ご両親や、ワークはせずに軽く立ち寄ってくださった方々を含めると、

その倍以上の方々のブース出入りがあったと思います。


外国人も、3つの国から参加してくださいました。

その中の一人は、草加市在住のスペイン人のママ。

まだ産まれたばかりの赤ちゃんと、ブースに立ち寄ってくださいました。


日本語ペラペラな彼女ですが、

「是非こういった場所で、日本のことを学び、スペインのことも草加の皆に話していきたい」

と熱い想いを語っていたのが印象的でした。


これこそ私の当初からさせていただきたい「英語でライトニング・トーク(ショート・プレゼン)」に繋がるので、出逢いを大切にしたいです。


「はっちなび」をしている3ビズ仲間(家守えだまま)が、そのスペインの方に声を掛けてくれたのですが、そのことにも感謝です!


ちなみに【Karuta】ではなく【Caruta】というスペルにしたのは、

スペイン語の【Carta】(手紙→伝える)という意味も含めていました。

なので運命を感じてしまい、私は一人で盛り上がってしまいました!


そのスペインのママは、都合が合えば、今後のかるたカフェにも参加してくださるそうなので、とても楽しみです。

さて改めまして、「私達の三万円ビジネス講座」とは、こんなコンセプトなんです。


今までやりたかったこと、

まずは小さいビジネスにしてみよう!

ワクワクを仕事にしよう!!


草加市産業振興課へ応募して、

選考に通った15人が集まりました。

予想以上の応募数だったようで、

来年も開催を検討しているそうです。


講師は矢口真紀さん。

杉戸で講座&マルシェ実績もあり、

わざわざ草加へ講師として来てくださいました。

私は矢口さんの迫力あるプレゼンに惚れ込み、つい申し込んでしまいました。


子育て、介護、フルタイムの仕事など、それぞれの様々な厳しい状況で活動してきた15人。

そんな戦友的な仲間と受講してきた約4ヶ月間でした。


全部で6回の講座を経て、その実践の場として与えて頂いた街グルの3ビズマルシェ。


それぞれの想いを胸に、自分が新たに生み出していきたいビジネスを、

お客様に一生懸命プレゼンしていきました。

私はというと、英語でかるたカフェ~English Caruta Cafe~という体験ブースをさせて頂きました。


前半は英語で手遊び紹介からはじまり、簡単な英語でかるた遊び体験。

ママやパパにもカルタの読み上げに参加して頂き、親子参加型のワークでした。


後半は、国旗の書いてある折り紙を一緒に折りました。

国旗の絵を選んでもらいながら、世界には多くの国があることを説明をしていきました。


かるた遊びに関しては、今回「動物」メインで遊んでみました。

普通の英会話学校なら、

絵カードの単語を練習するという導入から入ることが多いと思います。

しかし、かるたカフェでは、単語は言わずに、まずは絵カードを並べてみます。


「Who am I?」(私はだーれ?)と質問して、英語で簡単な単語のヒントを言っていきます。

最後は鳴き声のヒントも。


でも子ども達はすごいんです。

英語で「動物で、白くて、耳が長くてー、ぴょんぴょん!」

と、大げさにジェスチャーなんかを交えて説明していくと、

英語を学んだことがない子でも何となく分かってしまうんです。


いきなり「うさぎはどこだ?」よりも、なんだろう?とワクワクします。

また、たくさんの説明を聞いて、やっとわかった時の喜びも嬉しいんです。

分かると嬉しいから、もっとやりたくなるんです。

数名でかるた遊びする時は、競争効果もあって大盛り上がり。


日本語でも、なぞなぞみたいな感じで、

その単語を言わすに説明するって、結構大変なことなんです。

でも、これを英語でやってみるとなると、意外とシンプルで難しすぎない。

やっていふこることは、英英辞書を読んで単語をあてるという高度な遊びなのですが(^^;)


英語での説明力だけでなく、日本語の表現力も磨けて、一石二鳥だと開催しながら思いました。


カタコトでもいいから、今分かることで一生懸命何かを知っていこうとすることや、何かを伝えようとすること。

そういう力を伸ばしていけたら、たぶんどんな言葉を話す人とでも、どんなシチュエーションでも、なんとかコミュニケーションできたりするのではないかなと思います。


うちの父親がいい例です。 

今では海外に仕事に行く父親なんですが、実は中卒で英語どころか、勉強そのものをなかなかできない環境下で育ったそうです。

(その代わり、時間が許せば、読書をして多くのことを学んでいたとのこと。)


もちろん英語を机上で勉強したことがなく、話せないはずの父親。

それなのに外国人がいれば、

なんとかコミュニケーションして、

相手の心を掴むカタコトの英語を使ったジェスチャーいっぱいの会話で、

すぐ仲良くなれちゃうんです。


そんな父親を観察していると、よく分かります。

知ってる単語(日本語英語!)でも、大げさにジェスチャーをユーモア交えながら話す。

それだけである程度のことは、相手に伝わるのかなと感じます。


もちろん英語で仕事をするとなると、誤解のないように正しい英語を使う必要もでてきます。

しかし、英語でコミュニケーションする「とっかかり」は、まずはなんとか説明&表現してみることなのかなと。

父親のことを思い出したり、今日のお客様と接しながら、

そんなことを感じた1日なのでした。


日本語でも赤ちゃんが「あー」「うー」と喃語からはじまり、単語→二語文→三語文と練習しながら、どんどん話せるようになっていくように。


私が講師をしているベビーサインでも、お手てで上手にお話する前の段階で、言葉でいう喃語を話す時期(完璧なベビーサインではない)があるんです。

これはクラスで詳しくお話していきます(^^;)


英語でも一つの単語をジェスチャーで表現していったあと、

複数の単語→文章にしていく過程を経て、

コミュニケーションがどんどん取れるようになっていくのだと思います。

その段階では、とにかく発話することが大切で、発音や文法も完璧でなくてもいいと思うのです。

(完璧な文章を暗記するのではなく)


実際に日本人の子供も言い間違いをしていますし、

外国人の子供達だって小さい時は完璧な英語を話していないと思います。


では相手をする親達の英語は完璧であるべきか?という疑問があると思いますが、

子供達の耳は柔軟で、親がネイティブの発音でなくても話かけていると、

その後にネイティブの発音に触れた時に、自然と修正する力があるようなのです。

(J-Shine英語の研修で学びました!)


実際に日本人もオールイングリッシュで、イマージョン教育(英語で教科を学ぶ)幼稚園も存在し、英語学習に効果があったという話も聞いたことがあります。


単語一つだって理解しあえれば、それが自信になって、

自ら英語で本を読もうとしたり、好きなことを英語で話そうとしたりして、

中身のあることを話せるように自分で勉強していければいいのかなと思います。

目標は、社会人になる二十歳前後に、「中身」のあることを話せる人に成長してほしいというのが私の願いです。


草加市には、子供に英語を本格的に勉強をできる、インターナショナルスクールや英会話学校・英会話サークル(団体)・児童館や子育て広場のイベントが存在しています。

幼少期から深く英語を学びたいという希望者に対して、次のステップに行くための架け橋(コンサルみたいな立場)にも、いつかなれたらと思います。

その試みとして、草加(こども)英語フェスタをいつか開催してみたいです。


まずは、私のできることとしては、

英語で表現しあう楽しさを知る、はじめの一歩のお手伝いです。

自分・自国のことをアピールしたり、他社・他国のことを知るきっかけになればと思います。


私は元から英語を話せたわけではなく、英語が話せず苦労した経験があります。

そんな中でカタコトでも英語を表現することの楽しさに気がつき&会話上達のコツを体感してるので、

そんなこともかるたカフェではお伝えしていきたいと思います。


では、今後のかるたカフェですが、

かるたをメインとした遊びを通して親子で表現しあいながら、

日本人同士でも外国人交えてでもフランクに話せる、

アウトプットの場所&異文化交流の場にできたら嬉しいです。


特に大人(お子さんのご両親)は苦手とおっしゃってる人ほど、一緒に発話して参加して頂けたら、とっても楽しいと思います。

実際に英語でかるたカフェのママやパパばとても表現力が上手でした。

そして、英語を話そうとするママ・パパの姿は、子ども達にも好影響だと感じています。


ちなみに草加市には、「甘味あむりたの英語でヨガ」や「ワンコイン英会話」という日本人同士で、英語で自由に話す場を提供してくれている場所があります。

コンセプトが似ているので、いつかコラボさせていたたきたいです。

さて最後にアンケートを書いて頂きました。

お礼に心ばかりのお菓子をお渡ししました。


皆さん、全体的に、かるたならなんとか一緒に親子で楽しめてできそうという意見が多かったです。

色んな意見を頂き、参考にさせていただきます。

ご協力頂いたお客様、本当にありがとうございました。

マルシェ時間終了後に、記念撮影をばちり♪

ほぼ2日間徹夜で挑んだ3ビズマルシェでしたが、

(ベビーサイン準備と娘の記念日も重なり)

何とか開催できて、しかも多くの方々に喜んで頂き、出展させて頂き本当によかったです。


本日のお客様、草加市産業振興課や講座の関係者の方々、3ビズ仲間や運営・デザイン・広報メンバー、応援してくださった知人や友人や他の活動メンバー、そして家族・・・


沢山の人々の支えがあっての、今回のマルシェ開催&個人ブースの出展が実現しました。

皆さんのお陰です。

本当に、本当に、ありがとうございました。

そして夜は、タンジールカフェで、反省会と称して、飲み会♪

私は辛口ジンジャーエールを爆飲みしました(笑)


3ビズマルシェで得た1日の気づきを、次回のビジネスに発展させていきます!

講座を担当してくださった矢口真紀さん、時には厳しく、時には優しく。。

叱咤激励していただいたことに感謝です!

まだまだひよこな私ですが、これからもご指導のほど、宜しくお願い致します。

3ビズメンバーは、これからも市内各地で活動して参ります。

数人で集まって開催するマルシェや、個人の販売・ワークショップ展開など、予定も決まってきています。

是非、今後も告知させていただきますので、是非ともご声援を宜しくお願い致しますm(__)m


ちなみにかるたカフェ体験ブースに続く、かるたカフェ体験ですが、来月第3水曜日の午後に開催予定です。


今回は、簡単なかるた作りを予定しています。

かるたカフェでチラシをお渡ししたお客様含む3名様、

現在ご予約を頂いております。

詳細決まりましたら、ご連絡致します。

国籍問わず集まり交流できる場所(英語イングリッシュ・テラスでBLTみたい)になれば嬉しいです♪