Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

令和5年度(2023年度)神奈川県公立高校入試日程(入試スケジュール)が決まったので各項目の説明をしていきます!

2022.04.28 07:50


タイトル通り、県から2023年度の入試日程が発表されました。


全日制の日程を使って、上の段から各項目の説明をしていきましょう。各項目についてさらに詳しく知りたいという方は完全受験マニュアルをご覧ください。なお、すべての日程は令和5年のものになります。


募集期間 1月25日(水曜日)から2月1日(水曜日)まで

→願書を提出する期間です。これを踏まえて、一度倍率(志願者倍率)が出ます。願書は学校でとりまとめて郵送だと思いますのでご安心を。


志願変更期間  2月6日(月曜日)から8日(水曜日)まで

→倍率を見て、一度だけ志願変更ができます。


学力検査 2月14日(火曜日)

→基本5教科のテストの日です。


面接及び特色検査の期日 2月14日(火曜日)、15日(水曜日)及び16日(木曜日)

→特色検査や面接を行います。


追検査 2月22日(水曜日)

→何らかの事情で学力検査が受けられなかった子たち用のテスト日程です。


合格発表 2月28日(火曜日)

→合格発表です。今年もメインはネットでの発表でしょう。


追加の検査 3月9日(木曜日)

→新型コロナウイルス感染者又は濃厚接触者の認定により学力検査等を受検できなかった人の中で、受検を希望する人を対象として実施されるテスト。


追加の検査の合格発表日 3月15日(水曜日)

→追加の検査の合格発表日です。


受験生たちの頭の中にはとりあえず試験日と合格発表の日程が入っていれば良いでしょう。終わりをイメージするというのは何事においても大切なことです。


本日はお知らせと各項目の簡単な説明でした。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

さぁ、受験生の皆さんは、また一段と気合が入りますね。