相続の結果、母の死後約2年かけて、宝塚市営すみれ墓苑に納骨準備完了しました(NetwingsJ)
2022.04.28 10:08
何度も申し上げている通り、うちは、知恩院系の浄土宗です。そのため、お数珠を握って、南無阿弥陀仏を唱えながら準備をしました。お骨の移し替えは、現地でするらしいです。ですので、骨壺をこのように風呂敷包みに入れて持参する運びになりました。親を葬る長男のつらさね。胃が痛い。
お骨壺入り風呂敷包みです

ちゃんと、宝塚市役所のマニュアル通りに行いました。後は、現地に行くだけです。
ではでは(・∀・)ノ
パソコンのお医者さん 母を葬る儀式 ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝