Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

地域資源利活用研究会

つつじ

2022.04.29 23:06

葛飾区新小岩にある小松川境川親水公園では「躑躅」が綺麗に咲いています。『■キリシマツツジ [霧島躑躅]■花の色/赤■開花時期/4月 、5月■誕生花/8 月 8日■花言葉/燃え上がる愛■花の特徴/枝先に2~3輪の花をつける。花径は2~3センチで、花の色は紅色ないし白である。雄しべは5本である。萼片は長い楕円形で小さい。■葉の特徴/葉は広い楕円形で、長さは2センチくらいと小さい。葉の縁には毛があり、互い違いに生える(互生)。■実の特徴/花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。■その他/九州に自生するヤマツツジ(山躑躅)とミヤマキリシマ(深山霧島)との交配種だと言われる。 江戸時代の寛永年間(1624~1644)に、薩摩で作出された。 秋から冬にかけて紅葉する。 属名の Rhododendron はギリシャ語の「rhodon(バラ)+dendron(樹木)」からきている。紅色の花をつける木という意味で名づけられた。 種小名の obtusum は「円味を帯びた」という意味である。■生育地/生け垣、庭木■植物のタイプ/樹木■大きさ・高さ/50~200センチ■分布/園芸品種■名前の読み/きりしまつつじ■分類/ツツジ科 ツツジ属■学名/Rhododendron obtusum(出典:みんなの花図鑑https://minhana.net/より)』

屋根のない博物館(Virtual Museum)で「人が歩けば、活性化する」

「新小岩は 楽しいミュージアム」(ブログ/Ameblo)を更新しました。

本画面上部(メインナビ)の「Ameblo」から投稿全文をご覧頂けます。