Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

KSTgame

2017年Ver. 使っているソフト・ツールまとめ

2017.12.20 13:14

 このページでは、KSTゲームにてゲーム製作を行う上で活用しているツールを紹介したいと思います。

 

ちなみに、動作環境とパソコンの概要はこんな感じです

パソコン:Fujitu LIFE BOOK AH42/X

     CPU:inetl Celeron  RAM:4GB  HDD

OS:windows10 home 64bit

   

 

ゲーム製作ソフト「WOLF RPGエディター」

これは、結構フリーのゲーム製作ソフトでは有名どころです。通称「ウディタ」

直感的にマウスで操作するだけでマップを作れ、イベントは特にプログラミングの知識は不要!そして、ベースの基本システムを改造すれば、オリジナリティあふれる作品に・・・


 

ペイントソフト「GIMP2」

海外製のフリーソフト。結構前から使われている老舗。海外製にもかかわらず、日本語に対応しています。そして、ペイントソフトの大御所「Photoshop」のフリーソフトバージョンと言われるほど、機能が充実している。

ですが、操作に慣れていないと難しいかもしれないですね。

 


 

音楽ファイル変換ソフト「XMedia Record」

ウディタは、mp3・wavなどにしか対応しておらず(これしか使った事が無い)、ma4ファイルなどをmp3に変換するために使用しています。(お借りしているBGMがma4なので・・・)

しかも、音声だけでなく動画ファイルも変換可能です


動画編集ソフト「aviutl」

前に、PVを作るために使用しました。これも、フリーの動画編集ソフト大御所です。

これは、拡張プラグインというのがあり、これを導入しないと少しきついかなと思います。対応拡張子や、出力拡張子の問題で、プラグインは必須です

 

他に、企画会議や文書作成にOfficeソフトを使っています

 

と、こんな感じでした。参考になれば幸いです