片づけても もとに戻ってしまうのは…
ここ数日はひどい肩こりでした。
つねに肩こりはあるのですが
一定ラインを越えないと普段は
そこまで感じないことも。
揉んでもらって初めて
こんなにこってたのか~
と気づいたり。
いつもそうだと
分からなくなって
しまうもんなんですね。
本当に悪化してからでないと
自分では気づけない、
慣れって怖い。
家の中もそうです。
いつもモノが多い
又は散らかった状態。
一定ラインを越えない限りは
気にならない。
体と一緒。
だから途中で
気づけた人はすごい。
なんとかしようと
行動を起こせた人は
もっとすごい。
でもですね、
長い間、散らかった部屋だった場合
片づけても、もとに戻ろうと
作用が働くときがあります。
なぜそんなことが
起こるのかというと
今までの習慣はなかなか
変えられないから。
部屋は片づいても
散らかっていた頃と
同じような行動を繰り返せば
もとのように散らかっていきます。
意識せずに買い物をすれば
モノはどんどん家に入ってくるし、
不要品を定期的に出さなければ
モノはたまっていくし、
入ってきたモノを
すぐ処理しなければ
雑然としていく、
…という感じです。
片づけたとしても
生活している限り
モノは動きますので。
だこらこそ
今までと習慣を変えなければ
同じことの繰り返しになってしまいます。
新しく習慣を身に付けるのは
時間が掛かります。
自然と実行に移せるように
なるまでが踏ん張り時
と思ってやるしかないのです。
しばらくは大変…って思うかも
しれませんが、習慣さえ身に付けば
しめたモノ(笑)
楽に維持できるようになります。
これは
私が経験済みなので
保証付きです ^^
今までの習慣に
引っ張られそうになったそんな時
誰かのサポートがあれば
なんとか乗り切れるし、続けられる
ということもあります。
片づけモチベーションを上げる
または維持させるのが私の役目。
その場限りではない
そんなお手伝いを
私はしたいと思っています。
頑張った先には
思い描いていた理想の暮らしが
待っています。
私自身は
今の暮らしを手に入れるまでは
試行錯誤もあって
時間がかかりました。
ただでさえ
習慣化に時間がかかるというのに
私のような遠回りを他の方には
できればしてほしくない。
だから
無駄な回り道のないよう
出来る限りのサポートと応援を
頑張っている方にはしていきたいです ^^