Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

くるみクラブ 学生ラグビー

5月8日 vs 早大こんぷれっくす

2022.05.11 14:36


先日、3年振りにジョナサンリーグが開催されました!


第1戦である早大こんぷれっくすさんとの試合は

39-10 でくるみクラブの勝利となりました✨


今回は小泉、矢野、そして新入生の海老澤からコメントを頂きました!




ジョナサンリーグコンプ戦ゲームキャプテンを務めました2年SH小泉祐希です。


新人チームでの初の公式戦。試合に勝ったが前半の内容は決して良いものではなかった。チャンスの場面でのハンドリングエラーやパスミスが多く自分達のやりたい攻撃をできなかったことが多かった。


しかし、ディフェンスラインを大きく突破されることはなくそこは次の試合でも継続していきたい。


今回、初めてキャプテンをやったけれど、キャプテンらしいプレーを見せることが出来なくて悔しいです。


次のゲームでは持ち味のディフェンス力を継続し0点で抑え、アタックを土曜日改善して、日曜の試合で発揮していきたい。


2年 小泉




ジョナサンリーグ初戦の早大コンプレックス戦をFW目線から書きたいと思います。


前半は比較的攻めの時間が続いたが、全体的に焦りが見え簡単なミスによって、上手くトライを取り切れない場面が多く続いた。ディフェンスの面においてはうまく止めることが出来ていたため無失点で前半を折り返した。


後半に入りメンバーを多く変え、新入生の方たちも多く出場してくれた。交代メンバーもしっかりとした攻めをすることができ、トライを多く取り点差を突き放すことができた。しかしその反面ディフェンスにおいてスクラム直後に簡単なトライを2本許してしまったため次戦のはやぶさ戦では改善できるようにFWと BKの連携を大事にしなければと思う。


FWとしては一試合通して、セットプレーはすごく安定していたので次も続けていきましょう。


初戦を39-10としっかりと勝ち切ることができ素晴らしいスタートを切れた反面、個人個人課題が見つかる試合でもあったので修正をしつつ次のはやぶさ戦もしっかりと勝ちましょう!


2年 矢野





8日に早大こんぷれっくすさんと試合を行いました。


1年生にとっては初めての公式戦でありゲーム感覚の衰え、技術や体力の低下などを実感し各々課題の残る試合となりましたが、先輩方の活躍もあり勝利を収めることが出来ました。


15.22日に行われる試合では、先輩方の胸を借りつつ私たち1年生が爪痕を残せるようなそんな試合にしたいと考えています。


選手やマネージャーの皆さんおつかれさまでした。来週も頑張りましょう。


1年 海老澤




今試合のMVPは…


3年小川陽平(FLとして出場)


2年林柊斗(CTB)


です!おめでとうございます🏅



リーグ初戦お疲れ様でした!!


来週のはやぶさ戦でも、新入生をはじめとする皆さんの活躍を楽しみにしています!


今回出た課題を次戦に活かせるよう、引き続き頑張っていきましょう💪🏻🔥