Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

もりんの麻雀

役牌ドラの処理

2022.05.13 07:12

わりと整った配牌に役牌ドラがぽつんといることがあります。

手を高めたいときはトイツになるのを期待してずっと引っ張ったりもしますが、トップ目でサクッとあがりたいときなどは始末に困ることもけっこうありますね。下手に切ってポンされると大変困ってしまいます。

ソッコー良型テンパれるときなどは、勇気を出して序盤に切ってしまうのもアリです。仮にポンされてもスピードで勝てるようならドラポンしたけどあがれずに終わりますからね。序盤なら、誰かがトイツになる前に先に切っておくという意味もあります。

また、局の途中で思いがけず誰かが役牌ドラを切ったら、それに合わせて切ってしまうのもいいです。

役牌ドラはポンすればもう満貫なので、1枚目にお声がかからなかったということは誰もトイツで持っていないということです。今のうちに捨てて二度とポンできなくしておくのがいいです。

局の途中で役牌ドラの出ていくテンパイ、リーチしたいけど…というときは、ドラを切って一応テンパっておいてリーチせず、ポンされなかったら次巡改めてツモ切りリーチするという方法もあります。

ドラ切りリーチでポンされてしまうと、自分はもうあがるまでツモ切りしかできず、満貫以上確定の相手と殴り合いをしなければなりません。もしポンされても、リーチしていなければその後立ち向かうか降りるかの選択ができます。

終盤まで引っ張り続けてドラが出ていくテンパイになったときは、あがりたいのをぐっとこらえてテンパらず、ドラを殺しつづけるのがいいです。終盤では役牌ドラのしゃぼでテンパっていて待ち構えていることがありますからね。

役牌ドラを切るときは、ポンされて満貫の手と戦う覚悟で切りましょう。