u12 春季大会 3日目4日目5日目

2022.05.15 00:58

第49回 横浜市春季サッカー大会

日にち 5/4,5/5,5/14

場所 柏町グランド


3日目

藤塚キッカーズ(0-3)帷子 ○

万騎が原FC(0-2)帷子 ○

4日目

大正FC(0-10)帷子 ○

横浜東SC(2-0)帷子 ●

5日目最終日

太尾FC(4-1)帷子 ●

春季大会は6勝3敗 予選グループリーグ3位でした。

天気もいろいろ、試合内容もいろいろありました。良い経験が出来たと思います。

選手たちはどうだったでしょうか。良かった所は更に良くする、足りない所やうまくできなかった所はノビシロです。選手それぞれが何か感じてくれていればいいなと思います。

今後意識して成長していきましょう。

お疲れ様でした。

以下、試合の様子です。(全試合ではないです。)

vs万騎が原FC

相手は最終ラインとワントップが強力な印象。

試合は一進一退でお互いに決定機をあまり作ることができない展開でした。

帷子の選手は、FWは相手最終ラインに仕掛け続け、DFは相手FWを簡単に自由にさせないで数的優位を保つという事ができていたと思います。

その中でも中盤の選手が良く動いて攻めと守りのフォローがよく出来ていて試合を引き締めてくれてたと思います。

帷子の得点は直接FK & 粘り強く追いかけて相手から奪ったボールを押し込んだものでした。どちらも少ないチャンスをモノにした素晴らしいゴールでした。ナイスゲーム‼️


vs太尾FC

全員がしっかりした技術をもっている印象の相手。

前半、先制点は帷子!見事なシュートでした!

ただ、ボールは圧倒的に相手に支配されてました。帷子はよく耐えてました。

後半、ますます防戦一方の展開。

帷子は攻撃陣も引いてしまう状況になってしまいました。相手の陣地でプレーできる時間が少なかったです。

この試合は相手のプレスも上手く、帷子らしくドリブルでどんどん仕掛けるサッカーをさせてもらえませんでした。

''ドリブルをさせてもらえない時に相手陣地にどうやってボールを運ぶか"はこれからやっていきましょう。