Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

劇団木霊

変なの。/『職業的天使の祈り』

2022.05.17 11:00

皆さんごきげんよう。68期の橘美海です。

ごきげんよう、、ごきげんよう!?

人生で今まで使ったことなんてなかったんですけど、私の大学、授業始めの挨拶にごきげんようって使う教授が結構いるんです。私びっくりしちゃって、でもちょっと可愛いなって思ったので使ってみました。


人って生きてるだけでお金かかるんですよね

悲しい。

好きなことするとか、ゲーム買いたいとか、服買いたいとかそういうのにお金かかるのってなんかわかるけど、生きるってことは食べないといけなくて、食べ物も買わないと無くて、なんなら住民税とかあるから、もう息してるだけでお金払ってるんですね。



えー、、、。大変だね。



なんでこんなにお金の話をしたかと言うと今お金の授業を受けてるからです。

ファイナンシャル・プランニングってやつです。

横文字ってちょっとかっこいい。ふふ

(私その時にやってる事とか読んでるものとかの影響をすっごい受けやすいので、こんな所にまで反映させてます。)



、、、、。



いつからこんなに堅実的になったのかしら。

なんかやけに貯金とか気にしちゃって、貯金アプリなんか入れちゃって、通帳とにらめっこして。、

ただ好きに生きられるわけじゃない。それでも生きています。



人って面白い。



この前私の同期に中学生みたいで恥ずかしいって言われたんですよ。

私が親友だと思ってるっていう話をしたらね。

私ちょっとバカにされたのかなとか思っちゃって、そしたら全然そんなことは無くて私の読解力が劣っていただけでして、大人になるとそういう直接的な表現をするのって照れくさいねって意味でした。

大人になると色々考えちゃうからですかねぇ。素直になれないのって。



わおわお。



コミュニケーションって難しいです。何かといつも一緒にいるような人ですらすれ違うんですから、もうまったく、そりゃ色々問題も起きるわけですね。

エスパーとかならいいんだけど、相手の気持ちって真意まで受け取るのって無理に等しいのかもしれません。

だって私たちは嘘をつくから。

保身のために、相手のために、嘘をつく。事実を隠す。

そんなことされたら、、、もう無理だや。

伝える、伝わる、、、

んー難しい。生涯の課題かもしれません。



よく生きてんね。



深夜バイトしてるんです。だいたいいつも

23:00くらいからスタートして5:00に終わります。冬だと仕事終わり真っ暗なんだけど、今の時期はもう朝日が昇ってる。

今まで朝日を拝む機会なんてほんと全くなっかったから、だからとっても新鮮で。

朝日、眩しいなぁ。眠い目に刺さるんだよ。あの眩しさが。

家の前の急な坂道を疲れたなぁと思いながらだらだら登ってると、目の前に大きな光を見る。

生命!!って感じ。今日も一日頑張っちゃおっかなぁーって思える。



ちゃお♪  そんなことでいいのか。



理想があって、現実があって。上手くいったり行かなかったり。

もう無理って思った次の日に大声で笑ってる。

敵無し!って思った瞬間に打ちのめされる。

不変なものはあるのか、ないのか。

いつも通り。

いつも通りでも。そこにいる私は昨日とはもう別の人。

変わり続ける。最高の状態を保てる訳では無い。劣る。生きてるから。

でも別に嫌いじゃないんだよ。

大変だーって言うけど、大変なことが無くなったらそれはそれでつまらないんだと思う。



変なの。だから面白い。ついついちょっかいかけたくなっちゃう。



そうでしょ?

だからなんだかんだ毎日楽しく生きてるよ。

わかんないかもしれないけどね、私は分かってる。だからそれでいーんだよ。













ん、? なんか、変なの。



ま、いっか。






劇団木霊2022年本公演

『職業的天使の祈り』

作・演出 | 峯川遼子

日時 | 5月26日(木)~29日(日)

5月26日 17:00-

5月27日 17:00-

5月28日 12:00-/17:00-

5月29日 12:00-/17:00-

予約 |

(橘美海扱い)


※新型コロナウィルス感染症対策として、ご予約時に緊急連絡先のご入力をお願いします。

※上記の理由からご予約はおひとり様ずつ受け付けています。

料金 |

無料(フリーカンパ制)

公演形態 |

有観客公演@早稲田大学大隈講堂裏劇団木霊アトリエ

記録映像公開 |

5月30日(月)~6月30日(木)

※記録映像の視聴へのご予約は不要です。

※公開される映像は記録用となります。そのため劇場と見え方が大きく異なる場合がございます。

ぜひ有観客公演にご予約ください。

役者 |

大石水月 きよすけ 橘美海 富樫萌々香 春名高歩 幸

スタッフ |

演出補佐 | 鏡原すず 北川はる [劇団森]  髙橋幸寛 藤枝拓磨 ホシダマサオミ

舞台監督 | 立山亜佑

舞台監督補佐 | スミタシオン 藤枝拓磨 

舞台美術 | 薄田千夏

舞台美術補佐 | 臣

音響 | 近藤侑羽 

音響補佐 | 公©

音響操作 | 近藤侑羽

照明 | 麗乃

照明補佐 | 中村仁 [しらすの夕立ち] 臣

照明吊り込み | こう良 由利綾

照明操作 | 木下みのり

配信 | 峯川遼子

衣装 | 星りこ

衣装補佐 | コウシロウオヤマ [劇団森] 

制作 | 樹田ひなた

制作補佐 | 園部綾香 にいづま久実

宣伝美術 | 園部綾香

宣伝美術補佐 | 大石水月 亀川ふみか

Web | 鏡原すず

Web 補佐 | 園部綾香

撮影 | 笠羽流雨 [倒藝家] 髙橋幸寛