頭合わせファスナーとは?
2022.05.17 10:25
リュックのファスナー交換のご依頼です。片側から開ける普通のファスナーが付いていたのですが、バッグやリュックなどによく使われている「頭合わせファスナー」をご提案しました。こちらの方が真ん中からも開けられたりするので便利です。
逆に両端から開ける事が出来る「尻合わせファスナー」と呼ばれるものもあります。ツナギなどに使います。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/878940/ce180c3bbd75157b2de53a8044a45862_8406d0e00bafbc64726dbb4ccbf9ae82.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/878940/24c309ba2122e6dd3cc101badc119126_36a0b7af9bc450715c85475bf27e93a0.jpg?width=960)
アプリで簡単、無料ホームページ作成
リュックのファスナー交換のご依頼です。片側から開ける普通のファスナーが付いていたのですが、バッグやリュックなどによく使われている「頭合わせファスナー」をご提案しました。こちらの方が真ん中からも開けられたりするので便利です。
逆に両端から開ける事が出来る「尻合わせファスナー」と呼ばれるものもあります。ツナギなどに使います。