北砂 グレイヘアスタイル 白髪を染めない女達 ムラサキシャンプー グレイ シルバー 北砂 美容室
2017.12.27 15:30
僕のお客様では、まだまだ少数派ですが
<白髪を隠さないことを選んだお客様達>
グレイヘアは一歩間違えると老けて、みすぼらしく見えてしまいます。
僕の考えるグレイヘアとの付き合い方をご紹介いたします。
みなさんこんばんは
江東区北砂南砂西大島 砂町銀座商店街入り口の美容室 ヘアーシップリボーン
30代40代50代のみなさまを変身させる !
美容師 相澤一也です。
このブログは純度99%お客様オンリーのサロンワークです
なんとグレイヘアの記事が目に留まり、
↑毎日新聞に掲載されました。
是非読んでみてくださいね^^
今、書店で売れているこの本をご存知でしょうか?
↑パリのグレーヘアーマダムを特集した本で、素敵な女性達が掲載されています。
一番気になるのは
「白髪だと老けて見えない?」
という質問だと思いますが、
僕の答えは
「はい。老けて見えますよ^^」です。
長年の美容師経験から、
染めていたのを卒業する方も沢山見ています。
メイクやマツゲエクステなどもそうですが、美容技術のほとんどは
元気でハツラツとしていたあの頃に少しでも近づけるモノです。
それを一つしなくなるわけですから、
やはりやっていた時と比べれば老けて見えてしまいます。
だからといって、デメリットばかりではありません。
一番のメリットは、
・毎月カラーをしていた煩わしさがなくなります。
(時間やコストの削減なりますね)
第2に
・薬品を頭に塗布せずに済みます。
(化学薬品や香料過敏症の方など)
そして第3に
・素敵ね〜。と言われるようになる!
そうです。グレイヘアーのお客様を担当していると、他のお席のお客様から素敵ね〜と言われる事が多いです。
おそらく、自分もやりたいけど出来ない。真似したいけど真似出来ない。という気持ちから「素敵な白髪ねー」という言葉が出るのだと思います。
グレイヘアーが素敵に見える条件や
なぜ自分は染めているのか?など
僕のお客様で、このブログにもよく登場する、ビューティーアドバイザーのミカオさんが、ご自身ブログで書いていらっしゃいました。↓
↑どうです?参考になりますよね。
本に載るような方達は、ファッションからトータルで全てステキなのです。
そこで、今回は美容師目線で素敵に見えるグレイヘアーとの付き合い方を実際のお客様でご紹介いたします。
先ずはマツキヨさん
↑抗がん剤での脱毛を期に
白髪染めをやめました。
↑そこで全体をグレーに染めました。
これなら伸びてきても目立ちにくいんです。
こちらのSETUKOさんも
↑かなり明るめのヘアカラー
白髪を染めるのではなく、白髪をいボカす、いかす、透明感のあるヘアカラーです。
あ、白髪というのはそのままにしておくと黄ばんでくる事が多いのです。
そこでおススメしているのが
↑ムラサキシャンプー
使い続けることで、うっすらと色がつき黄ばみを抑えてくれます。
↑生え際付近、やや黄色っぽくなっています。
↑よく揉み込んで 少し置いてから流します。
使い続けて髪がムラサキ色になってきたら、少しおやすみしてください。
↑Oさんのボブスタイルは、シルバーの輝き。
こちらのお客様は曇りの無い
↑ホワイトヘアー
やはり“素敵”ですね。
Kさんは、あえて
↑シルバーを入れる派です。
染めるといっても
カラートリートメントですので、
↑地肌にもつけずササッと塗って10分ほど置いて流します。
すると
↑ホワイトとは違う、グレーな髪へ
3週間ほど色持ちします。
だけど、何より大切なのは
マメにカットをする事
↑大先輩(理容師)のSさん
「白髪は伸びると汚らしいから。」
そうおっしゃって
20日〜30日以内に一度カットを
2回に一度は、パーマをかけています。
何かに気づいていただけたでしょうか?
そうです
<グレイヘアーを綺麗に保つのは
思ったより楽ではないのです>
たしかに染めるのをやめて、グレイヘアーにするだけでしたら簡単で楽になれます。
しかし
“素敵な白髪ヘアー”
となると、染めていた時と同じ、もしくはそれ以上のお手入れやファッションへ気遣いも大切になってきます。
2018年は、染めるのをやめてみよう!
そんな決断をしたあなたは、是非ご相談下さい。
現在染まっている髪をどうするのかを決めるところからスタートです。
↑染める派のあなたにも
大人の素敵ヘアカラーを提案していきますので、お楽しみに!!
女性の数だけヘアカラー
素敵な白髪は1日にしてならず
今回はグレイヘアーのご紹介でした。
グレイヘアー関連記事リンク
グレイヘアーのご相談はご遠慮なくこちらまで↓
お知らせ
9月より 「火曜日と第2水曜日」が定休日になります。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
がん関連のお話、人毛医療用ウィッグ、ヘアードネーションなどのサポート活動、縮毛矯正やハナヘナなど気になる話題はメニューからどうぞ