Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

kojinkai

小テストのおかわり。

2022.05.19 01:00

帰り際に小テストのおかわりを

要求する子が2名。


これまでそんな子はあんまり

いませんでしたし、私も特に

そのような指示はしたことは

ありませんが、自然発生的に

おかわりを要求する子が

でてきました。


中1は、春休みから文字式による

数量の表現について学んできて

小テストを繰り返してきました。


方程式も既に速さの領域を

進めてますが、小テストで

方程式は計算しか扱いません。

それ以外は全て数量の文字式化のみ。


というか、ここが方程式の立式の

全てを占うので、6月までは

必ず毎週立式トレーニングを

継続してゆきます。


正直、こんなにテストを繰り返しているのに

できない問題がある、というのは、

相当数学苦手なのか、相当やり直しを

サボっているのかのいずれかでしか

ありません。


前者であれば努力により

改善できますが、後者は

努力もせずに挑む時間の

無駄遣いをしています。


差はすぐに埋まり、広がり、

高校生になった時には

能力差以上に実力差が

開くことになります。


学年が上がるほどに、

詰める、理解しようとする、

そんな時間に自分の余暇を

投資できるという、基本的な

学習習慣が重要になります。


だから、何ができるかは

私はそんなに気にしてません。

毎週何ができるようになったかが

重要なのです。


そして、何から変えていいか

分からない時には、

小テストを満点にすることから

始めてみるのが吉です。


定石的な、定型化された、

実力形成のプロセスです。