Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

★KENTAの写真倉庫★

【千葉県・成田市】成田山表参道

2017.12.28 10:39

成田山表参道(右側)の入口、左手に「薬師堂」が見える。



薬師堂(明暦元年創建)、前の前の前の新勝寺本堂で初代市川團十郎が参詣。


薬師堂側から見た表参道口。



この先、下り坂で曲がりくねっているのが分かる。



ちょうど「もみじ祭り」のシーズンで、軒先にもみじの飾りを施した店が多い。






昔ながらの雰囲気を残した土産屋さんが軒を連ねる。



江戸時代から続く鰻の老舗「川豊」、店舗は大正6年築。



「川豊」に限らず、表参道には古くから鰻を扱う店が多く並ぶ、「近江屋」もその一つ。



この辺りから、巨大な木造旅館が見える。



曲がりくねったうえ、高低差のある表参道を持つ門前町は珍しい。


大野屋旅館、昭和10年築で登録有形文化財、望楼を持つ木造3階建ての旅館。



重厚な観音扉を持つ土蔵造りの「三橋薬局」。



中もレトロな風貌の「三橋薬局」、登録有形文化財のプレートが見える。



成田山総門を過ぎた後も古い佇まいを見せる。



訪問 2017年11月