中央大学ハイキング部

2022年 春合宿🌸

2022.05.25 03:50

初めまして!今年度の医療広報代理を務めさせていただく3年の石井です!


皆さんもご承知の通り、昨今のコロナウイルス拡大の影響により、一昨年や昨年はあまり対面の活動が行えませんでした…


しかし、昨年度の中頃から徐々に対面の活動を行えるようになり、今年度は5/18、19日に春合宿を行うことが出来ました。


今回はその春合宿の様子をお伝えしていきます!



今回の春合宿は奥多摩の生藤山から陣馬山へ縦走をする形で行いました。

合宿1日目はテント設営🏕️と夕食作り🍽️がメイン!

残念ながら1日目は曇り時々雨という天気で、小雨🌧️が降る中のテント設営でしたが…

夕食を作り始めるころには雨が止み、牛丼やお鍋、カレー、スープパスタなど各班渾身の夕食が出来ました!


どの班の料理もとてもおいしそうでしたね!

さてテントの中で夜を越し、いよいよ2日目!


生藤山と陣馬山に登っていきます!

キャンプ場から生藤山登山道へ向かう道のりは舗装されていたとはいえ、かなりの急勾配!


この行程が一番つらかったという部員も少なくありませんでした💦

生藤山の山頂までの道のりは霧が濃くなりましたが、これはこれで幻想的でしたね✨

無事に生藤山へ到着!山頂ではみんながいい笑顔を見せてくれました!

生藤山から陣馬山へは急な下り坂や、長めの登り階段などいくつかの難所があったものの、


2,3年生と新しく入った新入部員とがコミュニケーションを取りながら、山頂までたどり着くことが出来ました!

陣馬山の山頂に着くころには先ほどまで立ちこめていた霧は消え、晴間🌤️が見えるまでに天気が回復!


みんなで山頂での達成感を気持ちよく感じることが出来ましたね!


新入部員にとってハイキング部の本格的な登山は今回が初めてであり、


コロナ禍の中で活動があまりできなかった2,3年生にとっても、合宿で慣れない点が多く苦労したかと思いますが、


無事に春合宿を終えることができ、良い経験になったのではないでしょうか?


次のトレーニング山行は6月の中旬となっております!次回も楽しみましょー!