Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

絵本でSDGs

最近気になる 性教育の絵本

2022.05.26 08:00

新潟放送(BSN)のHP内にある 

キッズプロジェクトのコーナーで

当会代表の朝日がコラムを執筆中です。


今回は

性教育をテーマにした絵本を三冊 

取り上げています。


一冊目は

今年 発売された

フランス発 女性の身体について

医学並みに学べる 

国際基準の性教育絵本 です。


次は

かわいい主人公 精子くんが登場する

読み聞かせをながら 

受精について学べるお話 です。


最後は

日本人絵本作家さんが描いた

妊娠から出産までの280日

の物語。

あかちゃんが産まれてくるまで

周りの人々はどんな気持ちで

待っているのか 

本当に良く描かれています。


これらの絵本を読んで

是非 

命の大切さや健康な身体とは

を考えてほしいです。


詳しくは

新潟放送(BSN)HP内の

はぐくむコラムをご覧ください。

6月21日は

実際 ラジオに出演して

この絵本を声でも紹介しました。

6月27日までは 

番組を丸々聴くこともできますので

よかったらそちらも併せて

聴いてみてください。