Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ohana*hito

仲良くなる

2022.05.28 07:16


今朝の散歩道で

新たな Holly を発見♡


…っていうか

お隣のマンションの軒先なので

近所で数々出会ってきた中でも

一番近くにいた方でした💦

(いままで気づかなかったのが不思議)




この方 オモシロかった。



根元の方で枝分かれしているのだけれど


片方の木の葉っぱは

トゲトゲしてない丸い葉っぱ

挙句 実まで付いている




えっ⁈ 違うひと⁈


二度見しちゃったけど👀




同じ株。




調べてみたら

マルバヒイラギ(丸葉柊)みたい^^

(モクセイ科モクセイ属)


ホリーは


光りを十分に浴びていると
トゲのない葉が育つ、とか

葉のトゲは
動物の食害を防ぐために作られるものであり
その心配のない環境では
トゲのない葉ができる


また同じ理由から

木の上部の葉にもトゲがない



トゲのある葉は概して若い木に多く、
老木ではたいていが

ヒイラギらしくない楕円形の葉になる

・・・など、聞いてたけれど




柊の古木と若木...っていうより
異種がくっついちゃった!んかな!?
(モチノキ科モチノキ属の柊もある。

バッチエッセンスの西洋ヒイラギはこっち)




融合♡?





*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*





GW終盤に飲み始めた

Agrimony & Holly を

2週間程で

あっという間に飲んでしまい

現在リピート中。



この組み合わせのエッセンスは

わたしにとって

なかなかにシブかった(笑)



特に 久しぶりのアグリモニーを

感じることに集中していったら



痛い とか

見たくない とか


勝手(無意識)に


つくったり

こわしたり


してるんだなぁ。。

っていうことが観えてきて


いまとなっては

ちと 恥ずかしい(〃ω〃)



というところにたどり着いた



☆☆☆☆☆



ごまかしていたのは 自分自身に対して。


見ようとしなかったのは

そこに痛みがあると

"思い込んでいた" 過去の記憶。



制限をかけずに

自分でじぶんに

光をあてる

(これ ちょっとコワイ)



勝手に戦ってきた自分と和解。



わたしの本音をよく聴いて

もっと仲良くなる🤝