阿蘇の酒
小国・河津酒造
全量槽ふくろ搾り
花雪 純米吟醸 甘口 ¥1980
花雪 純米大吟醸 甘口 ¥2750
手造り
くまもとドライオレンジ ¥200
不知火Ver
Trinchero トリンケーロ - Piemonte
Grigno 2015 ¥4400
アスティ地区、アリアーノ テルメにある、トリンケーロ家は1925年よりブドウおよびワイン生産を始めた。この県で最も早く、ブドウ栽培農家による自家ビン詰めを行うための登記をした造り手(1952年)。バルベーラダスティの生産地として最良のひとつであるこの土地から、あくまでも伝統を堅持したワインを造り出す。樹齢15年以下の樹のブドウからできるワインは、自家ビン詰めをせずに桶売りをしてしまう。彼らのワインを代表するひとつであるヴィーニャ デル ノーチェは、1929年に植えられた樹齢70年を超えるバルベーラのある、同名の畑のブドウから造られたワインである。樹齢の高い樹から厳格な収量制限をし、長いマセレーション期間、一切の温度管理をせず、スロヴェニア産の樫の大樽で2年以上の熟成をさせる。こうすることで、ワインは20年以上の熟成にも耐えうる酒躯を持つに至る。
FRITSCH
フリッチニーダーエスタライヒ州
ピノノワール エクセルベルグ 2018年 ¥3520
フリッチは、ウィーンから60kmほど西のブドウ栽培地域、ニーダーエスタライヒ州のヴァーグラムに位置します。オーナーは2代目のカール・フリッチ。創業は1960年代で、彼の両親によってワイン造りが始められました。1999年より完全に世代交代しカールがワイナリーを引継ぎました。フリッチが生産するワインの中で一番力を入れているのが、オーストリア固有品種のグリューナーヴェルトリーナー。所有する25haのブドウ畑全体の28%も占めて、国内外で高い評価を得ています。2016年に、オーストリア国内最大のアワード、グルメ雑誌A・LA・CARTEの「グルメ・トロフィー」も受賞しています。また、このピノノワールは国内外で評価の高い隠れた逸品と言われています。
2018 ジェームス サックリング 95pt ( 2019/12 )
2018 ファルスタッフ 91pt ( 2020/07 )
2018 アラカルト 2021 93pt
コート・デュ・ローヌ
Heliocentric Same River Twice ヘリオセントリックセイム リヴァー トワイス ¥2640
地動説に基づく「宇宙の中心は太陽だ」という意を持つネゴシアンで南ローヌにジェームス氏と中川さんが設立しました。ヴァントゥーの地元生産者の収穫・醸造に立ち合いブレンドなどは共に行っています。2品種を醸しプレス、ステンレスタンクで発酵、セメントタンクで熟成しました。淡いルビー色、野生のハーブ香、瑞々しくフレッシュな味わいとバランスの良さは、高コスパな逸品です。
水曜日
五ヶ瀬町
Winding Road
このワインディングは
僕にとっての
SS(Special stage)
であります
お倉ヶ浜
うねりアリ
たる~い
だらだら
ウェーブ
人
まあまあ
テイクオフして
滑って
パンピングしても
進まない
腰下
遊べたので
35点
快晴だったから
38点かな
おひるごはん
さて
何を食べたでしょう?
もちろん2食たべました
金ヶ浜
チェック
お倉ヶ浜と
あまり変わらず
タルすぎ
食後の
ルーティン
この日は
お昼寝タイムになりました
チェックイン
いつもの
窓から海が見える
部屋
ロングは
遊べてますネ
ホテルを
出て
スグの
三叉路を
左
まっすぐ行くと
漁港です
民家の横を
失礼しながら
進んで
鎖を
越えて
右に
曲がって
草むらを
うしうし
通り
丘を
越えると
じゃーん
テトラ脇に
出るのでーす
ビーチハウスは
こっちね
ここで
波をみながら
準備運動して
入水しています
2Rめ
腿
30点
激タルでした
木曜日
4:35am
起床
今日こそ
一番乗りを
目指すも
既に4人
入水
(夜明け15分前)
サイズは
ちょいアップの腰
あさイチのみ
40点
9時
雨が降り出して
終了
雨の
帰路
危険度が増すから
雨の運転は
嫌いです
テイスティング
De Sousa et Fils
ド・スーザ・エ・フィス
Cuvée des Caudalies Extra Brut Blanc de Blancs Grand Cru
キュヴェ・デ・コダリー エクストラ・ブリュット ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ
テイスティング
Stephane Coquillette Les Cles
ステファン・コキレット レ・クリ
Carte d'Or Brut
カルト・ドール ブリュット