輸送安全マネジメントの取り組み
2022.05.30 07:14
事故防止のための安全方針
・全従業員に向けて輸送安全が最も重要であることを深く認識させ経営者が主導的な立場を果たし常に意識レベルの向上と教育を行い輸送の安全を確保する。
・乗務員はプロドライバーの自覚を持ち、乗務中はいつも『安全確認もう一度』の実行とともに輸送の安全のレベルアップに努め悪質な違反、交通事故を引き起こすことがないよう自己能力向上に努めることを徹底する。
輸送の安全に関する目標と計画
目 標
・飲酒運転、速度超過の撲滅、エコドライブによる環境保護活動
・社内全員がゴールド免許証を保有しよう
・バック走行の際の安全確認の意識向上
・作業時(特に高所)の安全確認の徹底
計 画
定期的に交通安全・輸送品質・環境教育を実施し知識、能力の向上を高める。
・ヒヤリハット情報/分析データを共有、エコドライブの実践
・コミュニケーションの充実による各自の安全確認方法、課題の共有
・健康診断・適性診断を定期的に実施し、健康管理および適切なアドバイスを行う
目標と計画の反省・改善点
引き続き 定期的にコミュニケーションの場を設け、情報の収集・提供・データを共有していきます。
環境保全=安全運転=輸送品質向上がテーマとなるドライバーを育み、プロドライバー意識を高めてまいります。
環境保全を考慮しエコドライブの実践を徹底していきます。
また、通信型ドライブレコーダーの記録/分析を基に安全運転意識の継続を目指し、交通事故を未然に防げる運転能力を備えたプロドライバーの育成に努めてまいります。