Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

カシス's Ownd

インタビュー記事感想2

2022.05.30 12:05

※激辛カレーです


前回から続いて読売新聞オンライン「ゴールデンカムイ」作者インタビュー記事感想文です。超個人的な感想なのでご了承ください。


インタビューと言っても作者本人が正直に語っているのか真意はわかりません。

都合のいいように語っているかもしれませんし本当のことを語っているかもしれません。

熱心なファンは全てを信じちゃうかもしれない。私はよこしまな目でなんだかなーと思ってしまいます。


・漫画制作のきっかけ~第七師団の兵士だった曾祖父の話を考えてる時に担当が小説「銀狼王」を紹介してくれた、北海道周辺のロシアや少数民族を調べた

(似ていると言われたが)シュマリ、コブラは読んだことなかった”

(´・ω・`)ほう。読んだことないと言わないと著作権や権利関係がうるさいですからね。手塚プロが動きますからね。デ〇ズニー並みに怖いからね。知らんけど。

シュマリは4年前に私も読みました。詳しくはブログに書いてあります。↓

まあ、金カムとの共通点はありますよ。びっくりしました。刺青とかバッタとか炭鉱とか色々。明治の北海道あるあるネタなのかどうなのか存じませぬが。


コブラはアニメを見たことありますが原作漫画はあんましないです。ググったら金カムとの共通点はやはり背中の刺青。3姉妹の美女の背中にそれぞれ彫ってあり、合わせると宝の在り処がわかるという。以前、違う媒体で金カム作者が宝の在り処を背中に入れ墨っていうのは色々あることだからとかなんか言ってましたね。漫画や小説ではよくあるネタなんでしょうか。ふーん

読んでいないと言わないと寺沢氏側から何か言われちゃうんでしょうかね。


自分からこういう作品に似ているとか発言するのがどうかなあ。読んでない、知らないんなら作品名挙げて答えなくていいじゃん。ネット見すぎじゃん作者。

それとも作者や編集部にそういうご意見が届いているんでしょうか。


・土方歳三について

”必然だった。”

(´・ω・`)シュマリに土方歳三出てきます。途中で死んじゃうけど。

まあ、北海道、明治、函館戦争とくれば土方でしょうけどおじいちゃん・・・

まあ、土方のおじいちゃんになった姿と言うのは想像で描くしかないから金カムではあんな感じのキャラデザですが長髪はな…うーん


作画の資料について

歩兵銃とか銃のモデルガンは実際持って格好つけて描かないとわからない。よしながふみさんや高橋留美子さんは模造刀を実際に購入して資料にしていたとネットで見ました。ゴルゴ13のところは資料部屋があって圧巻ですた。どの漫画家さんも資料については惜しみなく収集しているでしょうね。

ただ、金カムの人物のデッサンやモデルについては洋画から色々引っ張っているなと思えるところがちらほら。こないだやってた「ショーシャンクの空に」とか。洋画からの引用は作画だけじゃなくネタもありすぎて全部見つけた人はいるのかな?詳しい人が見たら勇作替え玉で杉元が裸で戦ったあそこらへんとか、五稜郭編でなんやかんや作戦練ってるところも某洋画ネタらしいですよ。茨戸編は西部劇映画。菊田は某映画のブラピ。


まあ、何かしらの影響があって当たり前ですよね。創作物を作るって。

一から作るなんて不可能。皆何かしら影響されて作っているのだ。


・谷垣について

”かわいいでしょ”

(´・ω・`)もじゃもじゃでむちむちがかわいい?高度過ぎてわかりません。

主人公にしようとしてたって言えばいいじゃん。


浦沢直樹氏の漫勉ネオで語ってらしたんですが、やはり連載漫画には「男前、色男」が要ると。モンスターで言えば主人公テンマ、ヨハンがそう。

女性読者を惹きつける意味もあるし、人はなんやかんや言って美形がいいんじゃないかなあと。金カムは主人公が谷垣だったらどうなってたでしょう。谷垣と二瓶の宝探しだったらどうなってたでしょう。・・・7年も続かないよね。男前の杉元と美少女?のアシリパでよかったんでしょうね。


・鶴見について

”死神イメージで肋骨服から、映画エイリアンからあのおでこに”

あの額当てが不気味でいつ脱ぐんだろうと思てた。鶴見だけじゃなくキャラデザが凝っててうまいなと思います。特に鯉登ちゃんは若い子に受ける褐色のアフォ王子だし。月島は…なんで人気なのかわからない私。ごめんなさい。


・尾形について

”主人公の為にすべてのキャラが配置されるべき”

その考えで、尾形はアシリパの成長材料になった。

アシリパに人殺しの覚悟がないから尾形は殺せんかった

→杉元と再会できて一層大切に思えた→杉元の為なら地獄に落ちる覚悟だ→人殺しの覚悟が出来た→杉元を殺しそうな尾形殺す 

”尾形はこの流れを作る役目があった”

いやいやいや思い付きでしょう?それって

なんでアシリパは人殺ししないといけないの?尾形を殺してなんの役に立つの?

最後の尾形設定は作者自身は風呂敷を綺麗にたたんだように思ってるんか知らんけどさ、杉元はアシリパには人殺しさせたくないと言ったじゃない。なのに尾形に毒矢命中したら、ともに地獄に落ちてくれるんだ…ニコリってなるかい??読者はそこが疑問なんすよ。

だったら樺太でアシリパは覚悟が無くても毒矢命中した尾形はそこで死んだらよかったじゃないか。 毒矢を構えた時点で殺す意思はあるんだから。何が覚悟だ。自分の身を守るために構えたんだろ。

(尾形については長くなるのでここで終わるプンスカ)


・最後の梅子について

”…過去に梅子の再婚話を匂わせたので”

再婚の話があっても梅子は即決してない。どちらともとれる描き方でした。

私の個人的な意見は梅子と杉元はくっついてほしかった。まだ若い傷ついた若者の杉元は好きだった人と結ばれてほしい。子供のアシリパとずっと一緒にと言うのは何か違う。金塊の旅は終わったのだし、それぞれ違う道を行くべきだと思う。

アシリパは色々な和人と関わって生きていくべきだし学校に行ったほうがいい。

尾形も今まで通り山で狩りして生きていくがいいと言ってたじゃん。


杉元はもうボロボロの服は置いといて先を見て社会に生きて行って欲しい。猟師でもないし軍人でもないなら銃はもう置いておくべきだ。命中下手だし笑


・杉元とアシリパの恋愛要素について

”最初から描かないと決めていた”

過去のインタビュー記事で恋愛は苦手って言ってなかったっけ。恋愛部分は谷垣とインカラマッちゃんが受け持っているから(これも恋愛といっていいのかなラッコだし)

恋愛描きたくないからアシリパを子ども設定にしたんだろう。だったらアシリパを男の子にしたらよかったのに。兄と弟みたいな相棒ってな感じ。私はアシリパは実は男の子で背中に最後の暗号が彫ってたってオチじゃないかと思ってたんですが(どろろみたいに)…なかったねえ。最後までアシリパは脱がなかったね。見たくないからいいけど。


金カムファンになった数年前は私も二人は微笑ましい関係だなと思ってたけど(年齢差ギャップ萌え)漫画読んでくうちにアシリパの欠点と言うか嫌な部分が見えたし、なによりも杉元がかわいそうすぎる。彼には幸せになってほしい。何度も言うけど。

だからアシリパと杉元は恋愛要素無しで良い、正解。だから二人一緒のエンドはあかん。結婚はない。

・・・杉元はまだ若いんだから隠居生活みたいなことはしないでほしい・・・


・最後のオチについて

…(´・ω・`)なんか色々書いてますがよくわかりません。

笑って終わるオチにしたかったんでしょうか。へえ。

金塊金塊!と探して沢山人殺して挙句の最後が白石が持って行ったと。

金塊探しで始まったのになぜか金塊<権利書奪取にすり替わってしまい金塊の価値とは。

しかもアイヌ全体の金塊なのにアシリパが決定権があるみたいな描き方。アイヌの金塊なのに関係のない元囚人の白石が盗んでいった。窃盗ですよね。多分どさくさで国外逃亡して密航ですよね。

これを知ったら他のアイヌたちはどう思うんでしょう。

アシリパは今回の旅の結末をアイヌの仲間たちにちゃんと説明したんでしょうか。

もし知ったらまた、ひと騒動おこるんじゃないの?



長くなったので今日はここまで。

※あくまでも私個人の感想なので悪しからず。

ではさようなら