おとうさん(梅1)リトミック(梅2)
2022.05.31 04:38
父の日に向けてクレヨン製作していたうめ1




おひげが印象的な姿も。
「ここオレンジにしよっ」「ええー--⁉」
「わ、すげ」など、お友達の製作にも目が向くようになってきています。
見る、まねるというのも自分の表現を広げていく大切な過程。
うめ2組はリトミック♪
リトミック遊びはふじの伝統。
ピアノの音に合わせていろいろな動きをします。
今日は”オットセイ”のポーズに挑戦!
コツを掴めば、ご覧の通り。
おうちでもぜひお子さんと一緒にトライしてみてください。
《今日の献立》
・6分搗き玄米、押し麦
・鰆の照り焼き
・和風サラダ(コーン、キャベツ、ツナ等)
・納豆(小松菜、焼き海苔、ゴマ等)
・みそ汁(油あげ、ジャガイモ、ワカメ等)