コミュニケーション力×お笑い×子ども
2018.01.06 14:06
先日、漫談家ユリオカ超特Qさんと、構成作家の大輪貴史さん(元•大輪教授)と打ち合わせ。

久喜で今月下旬に行う『コミュニケーション力×お笑い』を題材にした子供向けイベントについて。
久喜を笑いでも盛り上げていきます!
◆
さて、
昨年、お笑い講座を行った鷲宮東中学校さんから、感想用紙が届きました。
中には『人前に立つと震えてしまうことが少なくなった』との感想もありました。

また本番(学年全員の前でネタ披露)に向けて『緊張』したという生徒さんもたくさん。

本番後の感想に『最高の気分』と書いてくれと、こちらまで嬉しくなります^_^
緊張感と、達成感はいつも隣り合わせ。
緊張なしに、達成感は得られません。
みんな楽しんでくれたようで、本当に良かったです。