Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

自生の種で粒マスタードを作ろう会

2022.06.06 04:34


"すごく楽しかった。

粒マスタード作りに来たんだけど、

それ以上のものを得た気分です"

と、お声をいただきました。 

ありがとうございます。

晴天に恵まれた☀️

最高のお天気の中、開催できました。

コーチ仲間、お客様、ご近所さん、かつてYouTubeライブを見てくれていた視聴者の方、ぱーかる仲間など集まったメンバーは、初めましての人が多くてバラエティ豊か。

まずは材料集めに河原へ移動して

大きな袋に二人組で種を収穫しに

背よりも高い葦の草の中に

足で草を踏み倒しながら道を作り

種を探しました。

花が咲いてるときは寒くて

他の草が育ってなかったけれど、

ターゲットの花がタネになる頃には

他の草が勢いついて、タネは草の中

お宝探しに冒険心がくすぐられます。

見つけたら今度は上手に刈る方法を

それぞれ考えた様子でした。

というのも、他の草が多いので、

考えないと種を袋に入れるまでに

サヤがはじけてしまって

せっかく採ったのに種は一つも無し…

ということも

しばしば起こります。

どうやったらサヤが弾けずに

種がたくさん取れるのかを考えなければ

種が集まるどころか、

全てが無駄になってしまう。

そんなことも、やっていくうちに

知恵を使い、工夫する様になっていき、

1時間ほどで4つの袋がいっぱいになりました。

収穫したタネを持ち帰る様子は

赤い服を着ていた私は

夏のサンタクロースのように

なってたかもしれません笑

持ち帰って、種をサヤから外す作業も

8人でやると早い早い!

昨年は1人で3日かかったのですが,

今回は3時間ほどでサクッと終わりました。

そして収穫した種の量も

昨年4人で収穫した量の8倍の量‼️

ランチタイムに種を天日干し

お昼はまーちゃん特製日本のカレー

ルーを入れておしまいではなく、

スパイスをふんだんに使ってアレンジされた

特製カレーは抜群に美味しかったです。

(最近まーちゃんの腕は確実に上がってる)

合わせて昨年作った粒マスタードもご試食いただきました。

共に目的を持って作業し、時間を過ごし、

同じ釜の飯を食べれば、あっという間に

仲良しになる。

人との関わりというものは、本来こんなふうにして築いていくものではないかなぁと思います。

よそよそしさや,遠慮とかが先に立つのではなく、一つの目的にみんなで協力して仕上げていく関わりは、互いにコミュニケーションが自然な感じで成り立っていく。

そして,その関係性を構築するには、達成が楽しみなゴールや好奇心がくすぐられるような新しい発見の要素がたくさん詰まっていることが条件かなと考えています。

組織のお仕事と一緒ですね。

コーチとクライアントの関係も同じかと思います。

1人でやるのも自分のペースで好奇心が存分に満たされるので、とても好きなのですが、こうして多くの人と関わりながら、協働して進めていくことの楽しさも、想定外のことが起きたり、面白い話が聞けたりして、時間の彩り方が面白くてますます好きになりました。

昨年のミキチャレでの面白さを

もっと皆さんと共有していけたらと思います。

今度は乾燥したまま保存している

マリーゴールドや、藍の葉が育ったら、

生葉で染め物体験会しようかなぁと

考えています。

ご希望の方は優先してお声がけしますので、

コメントがメッセージをお願いします。

#自然の恵みに感謝して心地よい暮らし

#ココロのメガネ屋

#自生の種で粒マスタードを作ろう会

#神取ゲストハウスにて開催