Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

yoga EMBRACE

ブルーベリーで気づいたこと

2022.06.08 00:00

『子どものマインドフルネス』

という全6回のオンライン講座を受けています。


講師は太田千瑞先生


学校にヨガを授業として取り入れるため

10年ほど前から活動をされています。


2年前の夏頃 とあるライブ配信に

ちず先生がゲストでいらしていて興味を持ち


そこから現在に至るまで

たくさん学ばせていただいています。


ご興味ある方、ぜひ↓ご覧ください。

https://m.facebook.com/chizu.ota.50

https://www.instagram.com/chizu.o/

http://candrika-promovel.com/


本題です。


今週の宿題の1つに

「食べる瞑想」があります。


いま、たったいまやりました。


前にもやったことありますが

改めて新鮮な感覚だったのでここに記録します。



【今日の流れ】


 冷蔵庫のブルーベリーをひとつ手に乗せる


 よ~くよ~く目で見る

 匂い、重さ、温度を感じる

 手で触って質感や弾力を感じる


 どこから来たんだろう

 どんな人の手を経て来たんだろうと想像する


 それからやっと

 唇にはさんで、舌にのせて

 やさしく歯で押していろいろ感じる


 そしてようやく

 ゆ~っくりひと噛み目


 ひと噛み、ひと噛みよく感じて


 飲み込むまで

 いや、飲み込んだ後もずっと感じる

 

でした。


やっぱりいい♡

興味ある方、ぜひ!やってみてください!



【今日の気づき】

 

いま食べたブルーベリーと

いつも食べているブルーベリーは

なにが違うんだろう


お店で飲むコーヒーと

目の前で夫が挽いていれてくれたコーヒーは

なにが違うんだろう


京都の北野天満宮でみた青紅葉と

金沢にある、家の近所にある青紅葉は

なにが違うんだろう


それにしても


わたし、メチャメチャ老眼すすんでる💦

ブルーベリーにピントがあわない…