Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

tabby

メンテナンスカット✂︎

2022.06.08 15:33

こんばんは。


石田です。


今回はタイトルのメンテナンスカットについてお伝えしたいと思います。


メンテナンスカット

と聞くと、なんとなく整えるんだろうなとイメージを持たれる方が多いのかなと思いますが、そのイメージの通りです。


スタイルや髪の状態によって様々あるのですが、私が考える代表的なものとしては3つあります。


  1. 前髪のメンテナンス
  2. 枝毛のメンテナンス
  3. 刈り上げのメンテナンス

1の前髪のメンテナンスですが、状態をキープしたい場合になります。

カットから2週間程経つとバランスが大きく変わります。より良い状態を保つには2週に1回前髪カットがオススメです。


2の枝毛のメンテナンスですが、スタイルやレングスというよりはダメージによっての判断になります。

パーマやカラーに傷まないものはありません。必ず薬剤による影響はあります。

またカットによるダメージもあります。

例えば梳き過ぎた場合、切れないハサミで切られた場合、レザーによるカットなどもダメージにつながります。

そういった様々な要因によって生じたダメージよる枝毛を極力落としてあげることで、枝毛による二次被害を防ぐことができます。


3の刈り上げのメンテナンスは前髪と同じ考え方になります。

より良いバランスでスタイルをキープするために2週に1回は刈り上げることが理想的ですね。


私が考える代表的なメンテナンスカットについてお伝えしてきましたが、スタイルや髪質など、それぞれに応じて色々なメンテナンスがあるかと思います。

より良い状態を保つためにより良いメンテナンスをしていきましょう!


皆様のスタイルに必要なメンテナンスをご来店時にお伝えできればと思います。


それでは今回はこのへんで。

また明日。


tabby


tel       025-526-3588

mail     tabby3588@gmail.com

LINE   ID @mmj8498m