Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ヨーガのある暮らし

プネー大学IDYイベント「心の安定のためのヨーガの重要性 」by マンマット・ガローテー博士1話

2022.06.09 12:35

本日からインドマハーラーシュトラプネー大学体育教育学部主催で第8回「国際ヨーガ・デー」の祝賀の一環として3 日間の National Webinarが開催されています。

第1日目の本日は恩師でもあるマンマット・ガローテー博士による講義でした。

マンマット・ガローテー博士は、プネー大学のヨーガ学科で客員教授として主要科目の教鞭をとってみえます。またマハーラーシュトラ州のロナヴァラという場所にあるLonavla Yoga Institute/ロナヴァラ・ヨーガ研究所のディレクターを務め、インド伝統文献の研究、書籍の出版、インド国内外で数々のワークショップ等で講演をされています。今回もドイツ滞在中とのことでドイツ時間夜中の2時から講義をしていただきました。


プネー大学在学中の授業を思い出すような熱のこもった講義が、大学の公式YouTubeチャンネルにアップされましたので、ブログに一部を日本語で紹介できればと思います。(マンマット博士にも許可をいただいています)

Webinarのテーマは、

「INNER PEACE and HUMANITY/ インナー・ピースとヒューマニティー」

そしてガローテー博士のテーマは、

「Importance of Yoga for Mental Stability/心の安定のためのヨーガの重要性」です。


ポイントとしては、1. ヒューマニティーとは何か? 2.ヨーガとは何か? 3. ヨーガとヒューマニティーとの関係は??これらのことについて説明がありました。


まずはニューマニティーとは何でしょうか??

(日本語では人間性、人間味、人情味などと言いますね。)

HUMANITYを理解するには、まずHUMANを理解する必要があります。

そこでHUMANアルファベットの頭文字を並べて、単語を当ててみると、、、


H:Health 健康

U:Unity 繋がり、一体

M:Maturity 精神の十分な発達、人としての成熟

A:Austerity/ Tapa 規律に沿った生活

N:Neutrality 中立状態、中性


これら5つの要素がHUMANを構成していると言えます。


しかし今日の講義では、この中でも一番大切なHelath/ 健康についての話をします。

さらにここで言いたいのはHolistic Healthです。

ホリスティック/包括的という意味で健康を捉えると・・・

それは病気の治療のことだけではありません。

病気や疾患の予防も含まれますし、健康の増進も含まれます。

そしてさらにWの文字をつけて、Wholistic /全体的に Approach/アプローチをしていきます。


ここまででヒューマニティーを理解するには、まずはヒューマンを理解することが必要であるということ、そしてヒューマンの構成要素の中に”健康”の概念があり、そこでいう健康は決して身体や心に疾患がないことだけではなく、もっと広い意味を持っていることが説明されました。


次のページでは続きとして、さらにホリスティックな健康について理解を深めるためにも、人間の5つの人格の側面についてみていきます。