自分にとっての正解
日本のように四季のない土地、シンガポールに3年間住んでわかったこと
たとえ年中真夏のような暑さでも
身体の中では四季が巡っていて
その季節にそぐわない生活をするならば
その時、もしくは数か月後に心身に不調が生まれるのだということ
そして自分はやはり日本人なのだ
生まれた時から
ひょっとすると生まれる前から東アジア対応の体質をしているのだ
だから他の地域の伝統医学がしっくりこないことがあるのか、とも
シンガポールは多民族国家
アーユルヴェーダやジャムウ、漢方、などなど
いろんな地域の伝統医学に触れたり勉強する機会がありましたが
取り入れたり理解するのが現実的に難しいものもありました
個人の体質はもちろんのこと
DNAレベルでの違いや文化の違いがあるので当然なのですが
自分にとってもいいものであるはず…と思っているところがあったのですよね
世の中でいいと言われていることが
自分にとっての正解ではないということを認識した時のお話しでした
西洋の植物療法は、効果効能をデータで見て取れるほど明瞭だったりもします
個人的な印象としてはスマートでシャープ
なお且つ、楽しくちょっとおしゃれに非日常を醸し出してくれる部分もいいですね
香りの成分を使って不調を癒していくアロマテラピー
メディカルハーブとして口にする薬草
どちらも素晴らしいちからを持ち合わせています
日本と同じ東アジア、中国発祥の漢方
漢方の世界は、より日常に密着していて現実的に取り入れていく印象
人間は絶えず変化していく自然の一部であるという考えのもと
自然の変化とともに心身の不調を癒していきます
少し難しいというか独特の概念があったりしますが
日々の生活の中で目にし食すものが薬になる「食薬」という考えなどはすんなり腑に落ちます
洋の違いはあっても
自然のちからを分けてもらいながら癒していく術は一緒
どちらも取り入れていけたら
より健やかに過ごせるはずですね
新しくはじまる石けん作り講座
今回選ぶのは漢方です
四季のある場所
自分たちのルーツが在る場所
今ここにいるからこそ
今回の講座では漢方を取り入れた石けん作りをしたいと思います
養生石けん作り講座は3ステップに分かれています
まずはステップ1
気血水の頁は8月からはじまりますよ
・・・
【 養生石けん作り講座 】
<気血水の頁> 全3回 *7/3(日)10:00よりお申込み受付がはじまります
木曜コース: 8/25、9/15、10/27
土曜コース: 8/27、9/17、10/29
オンライン: 8/30、9/27、10/25
<陰陽五行・五臓の頁> 全3回 *2023年1月開講予定
陰陽と五行のお話し/木のお話し/肝 1月
火のお話し/土のお話し/心脾 2月
金のお話し/水のお話し/肺腎 3月
<季節の養生の頁> 全4回 *2023年6月開講予定
梅雨/夏の養生 6月
秋の養生 9月
冬の養生 11月
春の養生 2月