Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ナツメ 1939

2015.08.30 15:00

3~4cmぐらいの長さですが、

棗(なつめ)の実が、これだけ、色づいて来ると、

食べてみたくなります。

 

花は、良い香りですが、

果実は、お世辞にも美味しくない。

 

食べられる、と言うだけで、

すり潰(つぶ)して、煮て、砂糖を加えて、

ジャムにするのでなければ、

砂糖入りの蒸留酒に浸して、

長期的に、果汁を抽出するしかない。

 

手っ取り早く、おろしがねで卸(おろ)して、

コーヒーのフィルターを使い、

握力で圧搾したジュースに、

砂糖とウィスキーを放り込めば、果実酒の出来上がり。

 

棗は小さいから、

ジューサーを使ったほうが、良いかも。

花梨(かりん)ぐらいの大きさでしたら、

おろしがねのほうが、便利なはずです。

 

どうせ、梅酒のように、砂糖の味にしないと、

飲めないでしょう?

 

果汁100%の葡萄ジュースに、日本酒を入れると、

美味しくて、病みつきになるから、薦めませんが、

棗ぐらいになると、食べれるものなら食べてみろ、

飲めるものなら飲んでみろ、という気になります。

 

     ***          ***