レオパ飼育 情報提供その4
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ
佑兎です。
レオパの情報提供も4件目に入りました。
文才のない僕ですが必死にまとめております(´・ω・`)
さて、今回は4匹のレオパを飼育されてる方からの情報です。
写真がないので割愛して…
器具については
・レプタイルボックス
・スドーのウェットシェルター
・パネルウォーマー
・暖凸
・水入れ
レプタイルボックスも使用者が多いですね。この広さでも十分レオパを飼うことができます。ウェットシェルターも必須だと思います。サイズは使用するレイアウトと相談してください。
パネヒは全面にかからないように注意して半分から3分の1程度になるようにしましょう。
暖突は基本的にサーモスタットを併用する必要があるんですが、こちらの飼育者さんはほかの生体とまとめて空間を暖めるのに使ってるため高いところに設置されてるそうでサーモスタットには繋いでいないそうです。
床材はキッチンペーパーを使用しているとのことです。砂はレオパが食べてたこともあってやめたそうです。結構誤飲が多いのでキッチンペーパーやペットシーツを使いましょう!
餌はメインを冷凍コオロギを使いサブでグラブパイ、活きコオロギ、デュビア、ミルワームをたまに与えてるそうです。
種類が多いのはいいことですね!
「餌のバリエーションは多くて損なことはないと思ってるので色々あげてみてます笑笑
3日に1回くらいであげてますd('∀'*)」と教えてくれました。
餌虫のストックは大変ですが食べなくなった時に試せる選択肢が多い方がいいのかなとは思います。デュビアとミルワームは比較的楽ですしコオロギに関しても当サイトで飼育方法を紹介してますから是非挑戦してみてください。
それでは今回は以上です。
記事に関するご意見、ご感想はお気軽にコメント、Twitterまでどうぞ!
質問、その他なんでもお問い合わせを受け付けております。