Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

アーユルヴェーダの毎日の習慣

2022.06.15 15:34

『舌磨き』


朝起きたら、タンスクレーパーでササッと舌苔を取ります


アーユルヴェーダの日々の習慣のなかで、とても取り入れやすく、一度取り入れると手放せなくなる習慣の一つです


でもこれ、実はただ取っているだけではなくて

その日の舌苔の状態で、毒素(アーマ)をチェックしています


✅昨日食べたものが、きちんと消化されたかな?

✅今の消化力、どれくらいかな?


アーユルヴェーダでは、食べたものがきちんと消化されないと、『毒素』(アーマ、未消化物)として体内に溜まってしまうと考えられていて、舌苔はそのバロメーターとして見ています


きちんと消化されていたら、舌苔少なめ

ちょっと消化力が弱っていて、あまり消化されていなかったら、多めな日もある


なるべく毒素を溜め込まないためにも、毎朝の舌磨きで今の消化力を見極め、その日の自分にあった食事を心がけます

(実際は、心がけはするけど、それでも普通に食べ過ぎたりする😅)



最近SNSでみなさんのディナチャリア(毎日の習慣)を拝見して


みんなそれぞれちょっとずつ違った習慣があるものの、今のところ、みんな漏れなく実践されている舌磨き


私は、この舌磨きから、アーユルヴェーダの習慣を生活に取り入れましたが、その前から舌を磨くことはしていて、ただ道具をタンスクレーパーに変え、夜→朝の習慣にしました


実際に、アーユルヴェーダとしてじゃなくても、もとから取り入れてる方も多いのではないでしょうか


もし何か一つから取り入れるとしたら、この舌磨きから取り入れるのもオススメです🤗