Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「揺れる・震える」を英語で言うと?2

2022.06.19 22:00

おはようございます、Jayです。



石川県珠洲(すず)市で震度6弱の地震が発生しました。

ケガ人や神社の鳥居が倒れるなどはありましたが死者が出ていないのがせめてもの救いですかね。

今後1週間余りは同程度の地震に注意が必要だそうですのでお気を付けください。

地震が起きると当然建物などが揺れたり震えたりしますが、この「揺れる・震える」を英語で言うと


「揺れる・震える」“shake”(シェィク)


例:

“The ground was shaking for tens of seconds.”

「地面が数十秒揺れていた。」


ストロベリーシェイクという飲み物があるなど“shake”をご存知の方も多いかと思いますが、そんな広く知れ渡っていると思われる単語を紹介しようと思ったのには訳があります。

“shake”の過去形と過去分詞形はご存知ですか?(上記例の“was shaking”は過去進行形)


過去形“shook”(シュック)


過去分詞形“shaken”シェィカン)


例:

“I shook his shoulders to wake him up because he was deeply asleep.”

「彼はぐっすり寝ていたから起こすために肩を揺らした。」


例:

“People were visibly shaken.”

「人々は見るからに震えていた(動揺していた)。」

あまり聞きたくない表現ですが、悲しいニュースなどの時によくこの“visibly shaken”(ヴィザブリー・シェィカン)というのを耳にします。


英語の動詞には“ed”を付ければ過去形・過去分詞形となる規則動詞とそうではない不規則動詞があります。

“shake”はこの不規則動詞なので単に“ed”を付ければいいわけではなく、過去形は“shook”で過去分詞形は“shaken”です。

全ての“ake”で終わる動詞形がこの方式というわけではありませんが、“take”もこれに当てはまります。(take・took・taken)


あまり能登半島辺りで大きな地震をあまり聞いた事なかったのですが2007年など過去にもあったんですね。

日本は地震大国なので石川県以外の方々も対策や備えをしておきましょう。


関連記事:

「揺れる・震える」を英語で言うと?

「地震・余震」を英語で言うと?


Have a wonderful morning