町名:北新堀大川端町
読み方:きたしんぼりおおかわばたちょう Kita-Shimbori-Ōkawabatachō
区分:町丁
起立:正保年間(1645~1648年)
廃止:1871(明治4)年
冠称:なし
後身:大川端町
現町名:中央区新川一丁目
概要:大川端町の古名。『江戸切繪圖 : 俚俗 : 八丁堀・霊岸島・箱崎』には「北新堀大川町」とある。詳細は移転前の北新堀大川端町(日本橋)、後身の大川端町を参照のこと。
撮影場所:北新堀大川端町
撮影地:中央区新川一丁目31番8号(NICハイム茅場町)
←新四日市町 霊巌島長崎町→