Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

NPO法人こおりやま子ども若者ネットワーク

あさか開成高校にて「探究カフェ」を実施しています!

2022.06.21 09:06

こおりやま子ども若者ネットでは、昨年の11月からあさか開成高校さんで学生向けのフリースペース&探究サポートの「探究カフェ」を実施しています。

※「探究」とは「総合的な探究の時間」というこれまで「総合的な学習の時間」と呼ばれていたものが2018年文部科学省告示や2022年度からの高校新学習指導要領によって名称・内容が変更されたものです。詳しくはコチラ

探求カフェのはじまりは、昨年度あさか開成高校さんで実施させていただいていた「シティズンシップ(主権者)教育出張講座」の中で生徒さんからでてきた「放課後学生が無料過ごせる場所がない」という課題関心からでした。本当であれば地域の中に学生が自由に過ごせる場所があったらいいけど、まず今から始められることは校内にそんな場所を作ることからでは!?ということで生徒のみなさん、先生方と協議を重ね、昨年11月実現にいたった活動です。

もちろん生徒のための場所ですから「子ども若者の参加」を理念に掲げるこわかネットとしては、最初に生徒のみなさんとどんな「探究カフェ」にしたいのか考えるワークショップからスタートしました。(その時の様子はコチラ!)

そして昨年度は全5回実施、今年度も5月から活動をスタートしています(概ね月に1~2回実施)。

こんな感じで校内に緩めのスペースをつくっています。(レイアウトはワークショップで生徒さんが考えたものです)ボードゲーム、卓球、楽器、ダーツなどみんなが昼休みや放課後に自由に過ごすことができます。

そして探究サポートとしては探究の授業時間中に相談窓口を探究カフェ内に開設し、生徒さんそれぞれが取り組んでいる探究活動に関する相談を受け付けています。その他にもこわかネット加盟団体個人のメンバーや関係者をお招きし、生徒さんの興味関心に合わせた講話プログラムを実施したりもしています。

↓こちらは加盟個人の今泉翔太さんによるソーシャルワーク&親亡き後のお金の支援についての講話プログラム

↓こちらは2022年度第1回K-Laboにも話題提供していただいたハンリ・マーレンさんと宮寺隆幸さんによる欧州9か国の旅の紹介プログラム。

日々生徒のみなさん、先生方の力をお借りしながら少しずつパワーアップしている探究カフェ!今後どのような形になっていくのか、またご報告します!


もんごー(櫻井龍太郎)