「形」と「心」
2022.06.25 03:13
歌は99%、終わりました
今はタイトルを考えています
どう名付けるかって
いつもなかなか考えるけど
自分の考えがまとまってきて、
パッとこれだ!ってなる瞬間がきます
今作はまだ来ていませんが
ただ今すごく、考えがリンクしているのが
遠藤周作さんの「沈黙」
「形」としての毎日と
「心」のありかは
かなり離れているのではないか・・・と
最近思うのです
心の世界、というのは
ものすごい自由、フリーライティング
なんだけど
表面的に現れている行動や生活や毎日というのは
とても理性的な「形」がある
形として生きる
しかし心はとめどなく感じている
五感も何かを感じている
でも「形」には出てこない
形とは違うところにある
「心」を慰めるための芸術、作品、音楽
だから音楽には心を注入して良いのだな
誰にも邪魔できない「心の世界」を
***
「沈黙」は
キリスト教が弾圧されていた江戸時代の話で
棄教しろ、と日本の政府は
司祭やキリシタンたちに迫るのだけど
「形」として守ろうとする人は
みんな迫害されて殺されていく
だけど
「心」で信じるのは自由
「形」としてキリシタンである必要は
あるのだろうか
神という概念は、結局
それぞれの「自分」の中にしか
ないのではなかろうか
という究極の問いのようなすごい話
映画版も良かった
アンドリュー・ガーフィールドさんは
とても「声」が良くて、聞き惚れる
私の「声」は、どうなんだろうな
いまだマイクの前に立てるのは幸せだな・・・と
毎回、マイクの前に立つと思うのです
私の心の世界は、
ちゃんと「声」に乗ってるかな
乗ってるといいな