Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

tao yakatextile

i shi kiのある風景にあったもの

2022.06.26 00:46



ふと  なんとなく


本棚の本を

ぱっとひらいたら



気づきが

最上位にあったことを

はじめて知ったひと




あほみたいに

毎日気づきたくて




好きなだけ

自分の気づきを放ち続けられる

オンラインサロンまでやって

生きているひとの

とつぜんの衝撃!!






エイブラハムの

感情のスケールって

いうやつですね




ぜんぜんあたまに入んないから

何度見ても覚えられない



なんでも腑に落ちないと

自分のものにはならないのよね



知識と体感は別物



だからわたしは

まだまだほんとうには

知らないことだらけ



それに

わたしにこういうものを記憶する

脳みそは全くといってないようです



ないかわりに

感じるちからは

そなわっていて



いま!ってときに

ぴたぴたとつながっちゃう

都合のいい力はあるようです 笑




わたしにスピリチュアルな力があるよ!とか

そういうことを伝えたいんじゃなくて




手のひらに握りしめているものを

手放していった先には




力が戻ってくる


本来の力


あるがままの力






なにかがうまくいかないとき

ただ 持ちすぎているだけなのです




思い込みや力みや期待

自分とはこういうもの

こうなりたいわたし



からっぽは

こわいかもしれない



だけど

ほんとうはいちばん楽




地球のこれまでのルールからは

外れてるから

抵抗も葛藤も生まれやすいけれど

いずれそうなっていく




ならば

先にいくのもいいのでは?

っていうのが



ひかりの粒




ふと

なんとなく

気づき

インスピレーションだけで

はじまった 実験です





毎日 毎瞬

おもしろくてたまんない



スケールの上へ下へ

自由に行き来するから



気づけるし

気づくたびに

よろこびがあるし

気づきつづけたいとおもえるの




どんな感情も

ひかりでしかない



この事実はくつがえせない




ずっと 1 にいたとして

なにも気づけない




それが愛だとか

感謝だとか

わかるはずがない



おめでとう

わたしたちって

かげを味わうたびに

よろこんでる




感じて味わい尽くしたら

すぅーと消えて


愛になっちゃう

気づいちゃう



ぜんぶ愛だとおもいだす

あそびの中にいるよ




Peace of I






⚪︎


ひかりの粒

8つのエレメントと織りなす

祝福のtextilegrid