Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

テマヒマ

営養

2022.06.28 23:39

おはようございます。


暮らし、味わう。


民藝と発酵をモノサシに

食を通して暮らしの豊かさを提案する

古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ

今日は水曜日で定休日!

プロデューサー、バイヤーの太田 準です。


ここ最近、急に気温が上がったせいか、体調

がよくなくて、体を整えにと、テマヒマにお

越し頂く方も多いです。駆け込み寺感ありま

すが、そんな時にテマヒマのことを思い出し

て頂いたこと、なんか元気になりましたって

お帰りなる姿をみると、とても嬉しく思いま

す。丁寧に作られたお食事、発酵食品には、

そんな効果があるのかもしれません。先週ワークショップを開催した薬膳もそう。

今日は遅れに遅れていました、テマヒマ食の

基礎講座17薬膳入門編のレポートを。講師を

お願いしたのは、ことことの庭・田村明子さん。

薬膳は中医学(中国の伝統医学)の考え方をもと

に、体質や体調、季節にあった食材や中薬(漢

方薬)を組み合わせることで、身体のバランス

を整えるというもの。

その基本となるのは、陰陽や気•血・津液(水)

の考え方。陰陽のことはなんとなく聞いたこ

とがありましたが、気•血・津液は打ち合わせ

の時まで知りませんでした。気は体を支える

生命エネルギーのようなもの、血は血液や血

液が運ぶ営養(栄養ではなく!)の総称、津液は

血管外にある正常な体液の総称。その3つの要素のバランスが崩れたり、流れが滞ったりす

ることで体に不調が生じます。

まずは参加者皆さんの体質チェックをした後

、8つのタイプに分け、それぞれの傾向と対

策を詳しく深掘りしてご説明頂きました。

発酵もそうですが、薬膳も特別なことではな

く、当たり前に暮らしに取り入れたい考え方

に思います。

最後には皆さんに薬膳のランチを。8品のおか

ずは田村さんがご用意して頂いたもので、それぞれ8種の体質タイプに対応したもの。イベント終了後に僕も食べたのですがとても美味

しい!組み合わせが意外だったり、色合い的

にも美しい。

お味噌汁は、体質別にその方にあった具のお

味噌汁を。言わばオーダーメイドのお味噌汁

。以前から具を選べるお味噌汁、味噌汁スタ

ンドの構想はあって、昨年百貨店催事でお披

露目予定でしたが、形ややり方を変え、この

ような形で実現するとは思いませんでしたが

、ワークショップではなく実際に店舗展開するとなると色々検討課題がありそうです。


話をワークショップに戻して、ご参加頂いた

方皆さん熱心にメモを取りお話を聞いて頂いていました。そしてことことの庭×テマヒマ

コラボランチ(?)に舌鼓を打っていました。

ご参加頂いた皆様、講師の田村さんありがと

うございました!


今回のワークショップ、食の基礎講座シリーズ通しても1番ぐらいに定員に達するのが早

く、皆さんの興味関心の高さを感じました。

元々の構想では、入門編に続いて、季節毎に

季節の養生編を開催する予定でしたので、田村さんとも相談しながらシリーズ化を検討し

たいと思います。また決まりましたらお知ら

せします。


今日のブログタイトルは営養としました。調

べてみると、語源は「営食養生」で、「食を

営めば生命が養われる」とういう意味のようです。


テマヒマは今日は水曜日で定休日です。明日

11時オープンで皆様のお越しをお待ちしてお

ります。

今日も好い一日を!