赤城山小沼駐車場
2022/05/28-2022/05/29
赤城山小沼駐車場
梅雨入り前に観測に行きたいと朧気ながら考えつつ,さてそろそろ決行の可否を判断せねばならんというまさにその時に,いつも良くして頂いている先輩からお声がけいただけたので,遠路鉄道で自前の機材を運搬し先輩の宿最寄り駅へと向かった.
前週も先輩方と共に週末を過ごしており,その前の週は確か阿智村での観測であったため3週続けての同行となってしまい,毎度優雅な週末をお邪魔してすみませんなどと雑談をしつつ赤城山,片道下道で2時間ほどだっただろうか,観測地へと向かった.
この日は日中から風が強く,結局一晩中強風のままで標高がそこそこ高いのもあって結構肌寒く,夜は私は凍えていた.
日中は洒落たお店で昼食をとり,覚満淵,小沼と散策し,赤城神社に参拝した.
赤城神社の主祭神は赤城山であり,山そのものを祭った神社であった.
が,その中に徳川家康公の名前があったのも興味深かった.
夕食は夕食で一度山を少し下り麓のこれまたとても良い雰囲気の蕎麦屋で天ぷらそばを美味しくいただいた.阿智でも2回もいいそばを食うていたものだからこんなに短期間に美味しいそばを3回も食したことになるが,その味や風味やこし喉ごしどの店もそれぞれに個性があってどれも甲乙つけがたいほどに美味しいものである.
さて,観測であるが候補となる駐車場はいくつかあったがこの日は小沼駐車場に陣地を構えることにした.
風が強くとにかく寒かった.
それに加え,夜半前は若干ガスがちで,こういう空のときがいつも難しい.つまりは条件の良い空の時に眼視にしても写真にしても楽しみたいものである.
風が強くてあまり動く気になれなかったのもあってカメラをセッティングしてぼちぼち撮影することに.
夜半以降はガスもだいぶ晴れ,眼視での観測を楽しんだ.
M11なる散開星団がなかなか見ごたえのある天体で自分の機材でもそれなりに楽しめた.毎度のことながら先輩のとてもお強い機材であれやこれや見せていただいたがやはり素晴らしい.ほれぼれするばかりだ.
さて今回も適当に動画にしたものをば
直接動画を埋め込みできないときがあるのはなぜかしら.
いくつか写真を貼っておしまいにしようと思う.
BKBKP130+KenkoSEⅡ+CanonEOSKissX7
ISO6400,ss32*59 dark*156 flat無し DSS→DPP(トリミング済み)
M63/銀河