Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ルールを守れない人

2022.06.26 10:56

ルールとは、その場にいるために絶対に守らなければいけないもの。


ルールとは、違反したら退場させられたり、何かしらの罰を与えられるもの。


ルールとは、違反している者がいたら、誰もが違反を指摘しなければいけないもの。


ルールとは、バレなきゃいいとかそう言うものではない。


警察や先生に見つからなければ、いじめやハラスメントをしていいと言うものではない。


ルールを守らない者がいるために、ルールを守っている者が不利益になるような事が絶対にあってはならない。


ルール違反をしている者は、自分で気づいていないことも多い。

だから、注意されたり指摘されたりしたら、むしろ気づかせてくれてありがとうと感謝しなければならない。


逆ギレしたり不貞腐れたりするなどもっての外だ。


互いに律しながら、互いに感謝と敬意を持てない集団に意味はない。


指摘されるうちが花だ。


歳を重ね、立場が上がれば、誰もそんなことを指摘もしてくれない。


諦められた人には、誰も声を掛けない。