レターポットをたくさんのお店で!
こんにちは!珈琲倶楽部 田 永塚です。
レターポットを私は使いめ、お店に導入してから1週間、いろいろとあの後も勉強を重ねてます。個人としてのツールと考えるととても良い物。これをお店で広げていくにはどうすれば良いのか? 導入してすぐにプレゼン資料を作り、近隣のお店の方にお話しをしに出掛けたりしたけどあまり良い反応がない。。
なんでだろう、、こんな良いのに、、、って。
これまではあまりTwitterはご無沙汰していたのですが、レターポットに関する事をとにかく入手したくてレターポットネタを探しにTwitterも見ながら、SNSで探し回り研究。当然ながら、この開発者でもある西野亮廣さんの開発段階などの会議にも参加できるオンラインサロンも既に入会済。
その答えは簡単でした。。 お前のプレゼン資料がゴチャゴチャし過ぎ。。。
と、そんな時に突然舞い降りた救世主が私よりも全然前から西野さんのオンラインサロンでご活躍されているデザイナーの目黒水海さん!
目黒さんがまとめられたレターポットについての解説がとても分かりやすいのです!
これを見てすぐに反応してしまい、すぐに目黒さんにお会いした事ありませんが(笑)レターポット!そして、失礼ながらFacebokにてお友達申請をしてメッセンジャーにてご連絡、是非お店で使わせてください!と(笑)
とてもお優しいご対応頂き、承諾して頂きましたので、現在 こちらはパウチにして
珈琲倶楽部 田 本店の絵本棚の上に置いてあります。
で、この目黒さんのイラストをあまりにも邪魔しないよう、でもWEB関連の仕事ではなく、喫茶店の店主ではありますが出来るだけご迷惑かけないように、私も作らせて頂きました。
ただ、私のは以前からブログで書かせて頂いております、
- レターポットを使っているお店を増やしていきたい!
- そうすれば、地域活性化にもつながる!
これが私がする事!と勝手に考えてます。(笑)
なので、前回の文章だらけなのを目黒さんの解説を何回も見てオマージュ(笑)しました。
実は、この資料これも本当勝手な話になってしまってますが、目黒さんにメールで作成段階で見て頂いてるんです。。本当、目黒さんは良い人です(泣)、ありがとうございます!
いろいろとアドバイスを頂き校正を重ねました。で、私の勝手な判断ですがこれで今の段階では良い!と思い、今日ここで資料を貼らせて頂きます。
何で、お店のブログで貼るのか?
この資料お読み頂ければわかりますが、完全なるお店の方へ向けた資料です。なので、資料の中には”新規顧客獲得”なんてのも書いてあります(笑)。でも、あえてここで貼ってます。
お店のブログに掲載すれば、私個人よりも多くの方に目に留まる確率はかなりあります。
私は、レターポットを多くの方に利用して頂きたい!と思ってます。特に私の使命はお店の方に!!です。なので、一店舗でも興味を持って貰えたらと!
なので、あくまでもお店をされている方に向けたプレゼン資料です。
このレターポットって、昔子供の頃から誰もが一回は聞いた事あると思いますが、
”良い事してたら絶対に誰か見てるよ”
と言うのを実現化出来るツールと思ってます。
そして、
”正直者はバカをみる”
という現代を変えていきたいと思ってます。今の時代言葉巧みにうまく言えた人が世渡り上手で出世していく。組織の中ではそれが生きていく事と言われてしまえば喫茶店の店主の戯言と思われても仕方ありません。
でも、そのままで良いのですかね??って私は思ってしまいます。
そんなおかしな世の中を変えていける可能性を秘めたこのレターポット、是非まだお試しでない方は一度触ってみてください。無駄に多くの費用を掛けなくても出来ますので。
個人ユーザーの方は上の目黒さんの解説をみて頂くと理解して頂けると思いますし、
開発者の西野さんのブログにはレターポットの基礎編なども書かれておりますし、かなり今多くの方がブログにも書かれております。
お店で導入を考えている、そんな方は是非下記の資料画像をご参考ください!
当店のお店の地域(八王子)の方は近隣であれば私がお伺いしますし、お店にお越し頂ければしつこく説明します(笑)
それ以外の全国の方でお店をされている方、私の資料が使えそうだったら是非使ってやってください。
もしよかったらレターポットでご意見など頂けたらと思います(笑)