Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

おとなのおと

【特集】夏のおすすめ「童謡・唱歌」 #ベイビーブー (シノブ)

2022.06.30 14:10


私のおすすめ「夏の童謡・唱歌」



2022年春、テイチクに誕生した新設制作部「LIFE and MUSIC」に所属する今年デビュー20周年を迎えた5人組コーラスグループのベイビーブーと、同じく結成から20年目を迎えた総勢12名の男女混声コーラスグループフォレスタ。


■ベイビーブー(小田原童謡大使)



両グループとも今年で「20年」という節目を迎え、ともにコーラスグループとして「童謡・唱歌」をはじめ「様々な名曲を後世に歌い継ぐ」ということをテーマに活動しています。


師匠のボニージャックスさんから受け継ぐ王道コーラススタイルのベイビーブー。そして、クラッシックの発声法を活かした、他に類を見ない総勢12名の男女混声コーラスというスタイルのフォレスタ。


■フォレスタ



スタイルやルーツは違えども「コーラス」を通じて伝えたい思いや、次世代への担い手としての覚悟は同じものがあると思います。


そんなコーラスグループの2組に「共通のテーマ」でアンケートを実施。

2組それぞれのメンバーがどのように答えているのか?


今回は、彼らのレパートリーとしてもお馴染み「夏」のおススメ童謡・唱歌についてと、それぞれの「夏休みの思い出」についてお話を伺いました。




■ベイビーブー/シノブ

① 私のおすすめ「夏の童謡・唱歌」

私がお勧めする歌っていて楽しい曲は「夏の思い出」です。

ボニージャックスさんと出会ってから「唱歌」の歌い方が変わりました。

音量ではなく響きを持ってハーモニーを作る楽しさを知ってからこの歌が大好きになりました。一番気持ちのいいフレーズは「水芭蕉ーーーの花が」のところです。

みなさんも是非響きをつけて歌ってみてください。


・これを聞いたら夏を感じる番外編

「ドラえもん音頭」

童謡、唱歌ではありませんが、町内会の盆踊りでいつも流れていたのが「ドラえもん音頭」です。これを聞くと、普段は夜に出かけることはできないのに、この時期だけは夜店やお祭りに出かけてOKだったので、とてもワクワクしていたことを思い出します。



② 私の「夏休みの思い出」

小学生の頃、ボーイスカウトの夏合宿でキャンプファイヤーの時に、班ごとに出しモノをすることになりみんなで水着を着て浮き輪、シュノーケル、サングラスを用意して「かもめの水兵さん」を歌いました。

水兵さんのイメージがドナルドダックだったので、1番は歌詞を歌わずに「グァグァグァーのグァグァグァグァグァ」と歌った記憶があります(笑)

歌ではだだ滑りでしたが、最後に通天閣の組体操を披露して見事優勝!いい思い出です。



③ 「声を合わせて歌うコーラス」の魅力とは?

声を合わせるというのは、歌う前のブレスを揃えるということがとても大切です。

いろんなパートの人が同じ曲を同じイメージで、そしてその曲のもつ良さを共有することでその音楽が何倍にも大きく膨らんでいきます。

一人が大声で中心となってその歌を作るのではなくて、10人なら10人でそれぞれのパーツ(声)を寄せ合って1つの歌を作っていく。それが「声を合わせて歌うコーラス」の魅力だと思います。

コロナ禍で集まって練習できなかった時、リモートで練習を再開しました。

その時、画面に映るメンバーの動きに若干の遅延が生じてしまうので、タイミングを合わせるのはお互いのブレスを聞き合うことでした。

まさに「息を合わせる」というのは、こういうことだなと実感させてもらった体験でした。




■ベイビーブーの商品情報はこちら・テイチクエンタテインメント

https://www.teichiku.co.jp/artist/baby-boo/