Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

8月1日開所に向けて

2022.06.29 08:00

児童発達支援・放課後等デイサービス事業の開所にあたっては市への指定申請が必要というお話


市への申請において最も大変であろうひとつが誘導灯の設置です。

誘導灯の設置工事、そして消防署の検査を受ける必要があるという重要かつ時間もかかるところです。

それに加え、工事会社探しをしていると、今般の情勢(コロナ禍やロシアのウクライナ侵攻)もあり誘導体に必要な半導体が不足しているという事実が発覚。電話をして回るも「モノがなくて・・・」「入荷未定で・・・」という事態に(-_-;

1週間ほど探し続けたでしょうか。なんとか工事をしてくださる会社さんを発見!

玄関についた誘導灯です。このほかにも4つ、計5個の1日を要する大掛かりな工事となりました。

工事会社さんにはこの場を借りて改めてお礼申し上げます。

写真は後日取ったものですが消灯していますね。理由お分かりになるでしょうか?

ヒントは写真に写っている段ボールです。

その後消防署の方の検査を受け、「消防設備問題なし」の書類を頂き、必要な書類をそろえることができました。

そして6月21日無事に申請が市に受理されました。7月からは8月1日開所に向けて忙しくなってきそうです!




さて誘導灯消灯の理由は...


「オーナーさんが居住中だから」でした!

居住中にも関わらず工事の許可をしてくださったオーナーさんの多大なるご厚情に感謝いたします。