劇団天の河神社

忘却の彼方で再会を(中島)

2022.07.03 12:23


(オリビアを聴きながらを聞きながら書きました。よければBGMのご用意を!!!!!笑)




みなさまお疲れ様です!

劇団天の河神社 座付き作家の中島千尋です!




遅ればせながら、振り返りブログの更新です。



いつもは自分のブログで更新していますが、今回は劇団の方で。わたしのブログはいつも長いですけど、今回も多分長いです!




お付き合い頂けますと幸いです。



まずは。



改めまして、劇団天の河神社 第5回本公演『忘却の彼方で再会を』誰1人欠けることなく、全7ステージが無事に終演致しました。

ご来場頂き、本当にありがとうございました。

また、関わってくださった全ての方に感謝を申し上げます。



本当にありがとうございます。


沢山の人の支えがあり、公演を無事に終えることが出来ました。



今回、この『忘却の彼方で再会を』は

我々天の河神社にとって、本当に大きな挑戦でした。


まず、中野ザ・ポケット。

久しぶりの東京進出です。普段は横浜なのでお客さんがちゃんと来てくれるかずっと心配でした。チケット代➕交通費ってそれなりに多いじゃないですか。。

どんなにいい芝居創っても観てくれる人がいないと始まらないのが演劇です。「遠いからごめん!」ってのはやっぱり普通にあるので、ちゃんとあの劇場を埋められるか不安でした。千穐楽、満員御礼スタンディングオベーション。夢みたいな景色だった。





事務所所属の俳優さん、商業等で活躍されている俳優さんを客演でお呼びすること!!

これも、初めてでした!予定メールだったり、マネージャーさんとの連絡だったり。

演出助手で現場に入った時に制作さんが送っていたメールを参考に文章考えたりしました。


情報解禁した時とかは、ファンの方々が反応してくださりTwitterの"いいね"が沢山ついて「どうしよう!!!凄いことになった!!」とみんなでワタワタしておりました。笑

こりっちの「観たい!」コメントや、こんなに大勢の方が待っていてくれてるんだっていうのをガツン!!!と感じたのは初めてだったので、凄く「頑張らなきゃ!!」と、気持ちが入りました。


本当に嬉しかったなあ。



そして初めてのファンタジー作品。

私は頭が弱いので、エイダの設定資料とかなりにらめっこをしました。はじめ、私には超難しかったんです。私、頭が弱くてわからなかったんです。それを咀嚼し、どう言葉を選べばお客さまにわかり易くお届けできるかを探るのが劇作家である私の仕事です。


その人にあった言葉が書きたい。


いかがでしたでしょうか?



ラストのララとノアの別れのシーンは特にお気に入りです。泣きながら書きました。ボロッボロに泣きながら、キーボードを叩きました。


私はずっと楽しみでした。楽しみだったんです。今回ははじめての試みも多くて、お客さんもすごく楽しみにしてくれてて、客演の皆さまに会うのも本当に楽しみだった。


私は、最初の稽古が好きです。

活字でしか無かった言葉たちが、帰るべき場所に還り、生命が吹き込まれ、パソコンの中に見た世界が目の前で組み立てられていくんです。


私はそれが大好きなんです。



ずっとずっと会いたかった。




心を閉ざしてしまっていたけれど、誰よりも優しい心を持ったノア。早くあなたをララと出会わせたかった。




明るくて無邪気なララ。

愛が見つかって本当に良かった。ノアがいれば、もう道を間違えることはないね。




姉想いで、いつも空回りばかりの大和。

あなたは素直でとても愛おしい。あなたのお姉さんには、あなたが必要だからちゃんと見ててあげるんだよ。




麗奈。アイザックと大和からあんなに愛されているのに、自分の運命を呪うしかなかった子。大丈夫。周りを見てみて。あなたのことを愛してくれる人がいる。あなたは1人じゃないよ。




自分の欲しいものには一直線のアイザック。そんなことをしなくてもあなたは充分魅力的です。麗奈もだけど、アイザックもそうだよ。自分を愛してあげて。





エイミー。人のために頑張ることが出来るあなたは、とても凄いと思う。でもね、あなたにはあなたの人生を生きて欲しいな。世界はとても広い。それはあなたが1番よく知っているはず。アイザックと見てきたんでしょう?




頑張り屋さんのティア。

どんなに辛いことがあってもあなたには、ルカがいる。って言わなくても、君たちはそれを知っているね。ルカのことをよろしくね。




ルカ。わたし、あなたに出会えてよかった。これからも泣き虫なあの子を支えてください。君ら2人なら何があっても大丈夫だね。君がいる限り、あの子は大丈夫。君は自由だよ。





レオ。

本編であまり触れられなくてごめんね。

ノアが1歩を踏み出せたのは、あなたとの出会いがあったから。あなたが来てくれて、彼女は嬉しかったと思うな。あなたが隣にいてくれて、彼女は幸せだったはずだよ。





オリビア。

私はまたあなたを1人にした。ごめんね。

最後の忘却魔法はあなたからの慈悲だと思ってる。また、会えるかな。




素敵な共演者の方々の力で、私は再び、エイダの街を観ることが出来ました。パソコンの画面の中に見たあの子達が、あの街が確かにあの場所にあったんです。


こんなに嬉しいことはありません。


ついこないだ公演が終わったはずなのに、

なんだか随分と遠い昔のことのように感じますね。



エイダの街はなんだか蜃気楼みたいです。


オリビアの台詞に、「同じです。元に戻すだけです」という台詞があります。


あの舞台には、オリビアの忘却魔法がかかったんです。



意味は、"忘れられない再会を"。



また、劇場でお会いしましょう。

忘れられない再会を果たしましょう。



全ての出会いに感謝します。

この物語に出会ってくださり、ありがとうございました。我々、劇団天の河神社と出会ってくださりありがとうございました。

関わってくださった全ての方へ。

本当にありがとうございました。



まだまだ歩みを止めるつもりはありません。



前へ。




進むよ!!!