Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

湘南地域の高校別合格者平均点の確認【湘南高校・鎌倉高校・茅ヶ崎北陵高校編】

2022.07.04 15:05


さぁ、始まりました。例年恒例の各高校別合格者平均点の確認企画です。今回は、湘南地域の学力向上進学重点校およびエントリー校を取り上げます。


各種データは全県模試さんのものを活用させていただいております。なので受験生全員のものではないことをご了承ください。


それでは早速データの方を見ていきましょう。なお、以下の文を読んでいて入試の仕組みを知りたいと思った方は以下の記事をご覧ください。



湘南高校・鎌倉高校・茅ヶ崎北陵高校




まずはデータの見方を説明しますね。


左から高校名に続いて、その高校へ合格した子たちの平均内申点(135点満点)、平均得点(500点満点)です。一昨年から昨年にかけて得点が下がっている高校が多いのは、入試の難易度が難化した影響も大きいでしょう。


次の、安心得点は合格率97%の数値です。その隣のボーダーは、二次選考で合格した子の最も低い点数です。ただこれらの高校たちは「特色検査」もありますので、その点数も合否に影響することをご注意ください。


湘南高校は学力向上進学重点校(勉強超頑張る高校)、鎌倉高校茅ヶ崎北陵高校は学力向上進学重点校エントリー校(勉強頑張る高校)です。言いづらいですね。


1.3を超えると神奈川県の公立高校入試では高倍率と言われますから、これらの高校の倍率はどこも高倍率。紛れもない人気校です。一つずつ簡単に説明を加えていきましょう。


湘南高校は、県下トップ校の一角。「三兎(勉強・部活・行事)を追え」という忙しい学校です。高いレベルでお互いがお互いをリスペクトし合う姿勢は憧れますね。


入試では5教科で450点前後というハイレベルな戦いが繰り広げられます。これは今年も変わらないでしょう。特色検査の割合は低い(1次選考で1、2次選考で2)ですが、5教科であまり差がつかない分、その重要性は変わりません。


倍率は最近落ち着き気味ですが、1.5〜2倍ほどを見ておくと安心でしょう。


鎌倉高校は、最高のロケーションで人気の高校です。青春偏差値日本一なんて言われたりしますね。津波の心配が少し薄れたからか、最近は隔年現象にも負けず、高倍率を維持しております。


同じ学力向上進学重点校エントリー校の茅ヶ崎北陵高校は、宇宙飛行士の野口さんや絵本作家のヨシタケシンスケさんを卒業生にもつ真面目で好印象な高校です。遺跡発見の関係で臨時プレハブ校舎での学びが続いておりますが、意外と快適の様子です。


こちらの高校は、学力検査400点が一つの目標になりますかね。今年度の高倍率を経て、次回は少し倍率が下がるかもしれませんが、あまり当てにしないほうがいいでしょう。


湘南高校も含めたこれら偏差値上位校の入試の特徴をざっくりと言えば、英国みんな点数とる、数学みんな点数落ち着く、理社勝負、みたいな感じです。得点を450点前後取るときも、5教科全部90点というよりは、英語国語100点近く、数学80点近く、理社90点近くみたいな感じになることが多いかと。模試や普段の勉強の目安にしていただければと思います。


最後に、湘南高校も鎌倉高校も茅ヶ崎北陵高校も、基本的に「勉強頑張る子」が狙う高校です。それに見合う覚悟と姿勢を持って、勉強を進めていきましょう。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

もう受験生モードになってるかな?