2018年1月21日AMBCO朝練
慌てて焦らず集合場所へ行くと、今朝は人数少な目のスタートとなりました。
4人での巡航。
田んぼに入ると霜で白い、そして朝日が赤い。
途中合流で2人、自然公園で2人。
気が付くと一人が離脱。
以前なら、この人数は多い参加人数でした。2011年の震災以後、増えたんですよ。サイクリストが。
なんとなく、涼し気な人数に感じながらも、一周目を久しぶりに先導で走ります。
参加メンバーは タジ氏、マモ氏、岩石氏、Ari氏、ママジャンボ氏、カンフーママ氏、カンフー君、オーバル。
チェーンリングはインナーで75rpm目安での速度は20km/h前後。
翌日、月曜、翌々日火曜の目途練習です。今から朝晩を心配しているのは、雪予報です。
月曜日中から降り始り、月曜帰路には積雪が始るのではないかな? と言う予想です。
車の通る場所は交通量で積雪にはなりにくいですが、横の路側帯は早々にビショビショの積雪が始ります。
その翌日は夜中に雪がやんでしまうので路面凍結。
クランク回転数は上げられません。速度も出せません。タイヤのグリップを掴みながら走る感覚の練習と、筆者は今日はエアーもアンダーレベルよりさらに下へと圧を下げての朝練でした。
そんな中。
スローのペースを確り守るエースポジションのカンフー君。
前日にはTackeさんのところで練習に参加して、大人と一緒にローテーションの練習等もしてきたそうです。24インチで一生懸命な彼はある時「フッ!」と大きくなり、強くなり、逞しくなり、を繰り返しています。
今朝もそうでした。
2周目のフリーに入り、「イケイケ!!」とハンドサインと同時に鼻水ダラダラのマスクをしたまま(笑)声を掛けると、Ari氏の後ろに入って速度をグングン上げていきます。
女性2人のママジャンボ氏、カンフーママ氏後方に入って一番後ろから追いついて、一列で流れて行くと、巡航32km/h最高35km/hで走っています。
緩いコーナーで先頭が見えていますが、カンフー君はペダリングが普通なんですね。その後、道が広くなり、速度差が出て筆者は脚を止めましたが、小さくなっていく彼の姿が逞しく見えました。
「 強くなったなぁ 」
なんで筆者は二周目を走らないのか? いやぁ いろいろありまして。今 インフルエンザB型がすぐ隣まで来ています。なので汗をかいて体を冷やさない、ホットな程度でやめておく。です。
Uターンをして撮影したい場所まで移動して待ち構えていると先頭にタジ氏、岩石氏、Ari氏の中に普通に走るカンフー君が入っています。
そうなんですよ。後半での速度が上がった後の表情を見たかったんです。
なんか 普通 でした。
その後に女性ユニットも、普通でした。
この二人も なんだか強くなったなぁ いや、走ることが更に楽しくなったのかなぁ。筆者はその内皆について行けなくなるなぁ。と思いながら異長クランクのLapierreをソロソロ公園まで景色を楽しみながら移動しました。
自宅前では早咲きの梅の木が花を付けだしています。まだ2か月も先ですが、見沼代用水東縁の桜並木の下を移動すると、「今年はいつ満開になるかな?」と思いは春に。
風が無く、新都心のビルも霞み、陽射しがあって、気温もそんなに低くない(とは言っても氷点下)穏やかな天候の今回の朝練は9:00 座談会終了をして解散しました。
ここ数回、筆者もグローブを指ありにしていますが、雪天候の通勤の時のための慣らしをしています。 指ありグローブの時にはインナーグローブも入るのですが、なんと今回、持ち出したグローブは両方左手でした。
なので、動画に映っているのはインナーグローブの出た指でした。
::::オーバル
それにしても、良い空だったなぁ。。。