やんちゃな兄妹賢く育てる方法

学童保育

2019.02.05 00:10

小学1年生になるときに考えることその1


わが家は私もフルタイムで働いているため

学童に入れる必要があり

学童の選択に悩んでいます



1市の学童

 小学校に隣接している学童

 ・小学校から直接学童に行けるため通学の心配は不要

 ・学童に通う生徒が多く小学校の中に第1学童から第3学童まであり

 ・平日は8時半から17時まで

  延長は月3000円で18時までさらに月2000円で19時半まで見てもらえる

  17時の時点帰る子は集団下校

 ・値段週5で7000円ほど

 気になる点

 ・小学校6年生の子までいてとにかく人数が多い

 ・おもちゃなどで遊ばせておくもしくは宿題をさせておくことに重点

 ・乱暴な子によるけが等の心配あり

 ・PTAのようなものがあり結構な頻度で手伝わなければいけない


2民間学童その1

送迎ありの学童

 ・週のうち3日は英会話の授業あり

 ・後の二日はクッキングやその他もろもろイベントあり

 ・値段は週5で29500円週3で18500円

気になる点

 ・英会話授業を行う方がフィリピン出身で正直いって英語の発音が微妙

 ・英会話の先生が声が大きく息子がびびりそう

 ・若干小学校から離れている 

 ・部屋が狭くて古い


3キッズデュオ

送迎ありの学童

 ここは見学と体験授業をしたので別の日に詳細を書こうと思います