Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

探究心が強すぎると、努力が苦にならない?フラワーエッセンスと私。

2018.01.23 00:00




こんにちは、セオカズヨです。

以前、私はなんでも器用に出来てセミプロレベルにまで落とし込む癖がある、といった内容を伝えました。


服作りにはまると、基本を知った後はパタンナーとして仕組みが気になり、服のパターンから作って洋服作りにハマったり。

エレクトーンの基礎ができて慣れると、耳コピで楽譜を作る、編曲をするなど小3頃からやってたり

小4の時に、シンデレラの続きがあったらどうなるんだろう、、と思ったのがきっかけで文章を作り出すと起承転結とゆう言葉を知り黙々とノートにシンデレラや白雪姫の続きを考えてノートに書く。

そこからワープロを買ってもらうと「キーボードを見ずに打ちたい→歌いながらそのスピードで歌詞を打ちたい」を拗らせ最速ブラインドタッチを習得したり

パソコン歴は5年ほどですが、初めて買ってその数ヶ月後にはホームページを作ってたり

バイオハザードとゆうゲームにハマれば(笑)1日でクリアすると「より弾を使わず、更に最短でクリアしたい」とSランクを目指すまでやるも、それに2日もかからない。。

絵を描けば、、料理をすれば、、人間の身体、肩こりは??腰痛は?胃痛はなぜ?髪の毛はなんでサラサラに?前屈ができない仕組みは?と兎角「何故そうなる?」に興味を持ったら最後です。


マラソンしても「あの場所まで」を決めると走れて、そこからあそこまで!と遠くに目標を、子供の頃からストイックで、腹式呼吸をしても息を長く、更に、更にだ!!とドンドンレベル上げ。

正座をどれだけ我慢できるか?とか息をどれだけ長く止められるか?で常に自分と戦う子供でした。

ストイック面もあるので、自分がハマった事ならとゆう条件は付きますが、永遠と上を目指そうとします。(お金にも技術にもなんの役にも立たない事が多いですが)



そして、基本を身につけたら「基本はできるようになった、よしこれでもっと凄い事が出来る」とゆう単純思考。

更には『どんな凄腕のプロも、最初は素人。ソレを人がこなせているとゆう事は、不可能とゆうことでは無い』と思うと、挫けずにやれるんですよね。



そのハマるものは毎回趣旨が同じでは無いけど、まぁ単純なハマり方。

凄い人のステキな技や、凄い技を見て

『なんでそんな事が出来るんだろう?』『どうしてこんな形に出来るんだろう?』『なんでこんな味になるんだろう』こんな疑問からで、やってみたくなるんですよ。

人ができてるって事は同じ人間の私も、そこに近づく事はできるよね??と、、

しかし、仮に凄い事ができるようになっても仕事にせず「私が不思議だなー、やってみたいなー」が終わればサクッと捨てます(笑)



何時も、ものにするまでに日数的には短く見えるので、まるでサラッと簡単に出来てる天才肌のようにみられますが、単に努力の人。


失敗しても失敗しても、失敗したからこそ失敗の箇所に原因がある!とそれを見つけ、ご飯食べるのも寝るのも捨てて1日の時間を全部それに費やせます。

もし説明されていたら「その説明文全てを頭に理解し原理を叩き込む」から始め、原理が叩き込まれた上でそれに見合う技を磨き、基本が出来るようになれば

『基本は分かった、こっからが本番!』と、私のやりたい事は基本の上のことが多いのでそこから目指すんです。

 


そうすると元々凄いものを見て興味が湧くので、私がやってみたい事はセミプロレベルまで行ってないと不可能な事があります。

だけどやれるようになりたい!と思ったら、絶対そうなれてないと嫌なのでやれるまで寝ない!と時間を費やせるんですよね。

で、大体倒れます(笑)


まさに、オーク!!!(笑)

(ロックウォーターとかもあるよね)



私、フラワーエッセンスも資格取る前からカウンセリングも受けず、商品も買わず「まっさらで頭に入れたい」としました。

変な情報は先入観となって、説明文が頭に入らなくなるので基礎が入れ込めません。


何事も基本が大事!なので、ここを捻じ曲げないようにそのもの全て丸っと吸収するようにしてます。

もし、なにかを変えたいと思うなら、セミプロ位になって目をつぶってても出来る程度になってから、新しいやり方を目指す。



フラワーエッセンスのセラピストになったのは、3月頃から最初のコースを受けてセラピストコースまで3段階で進むんですが、その年の9月にセラピストとして合格し認定を(笑)

よく考えたらそのスクールでも、誰よりも最短でセラピストになってるんじゃないかなー?とふと思ったとさ。



そして今は

『もし人間が、自分の可能性を信じて変えていったら、どこまで成長・向上し豊かになっていくのか?そしてこの世界はそうした人が増えたらどう変わるのか?』

とゆう事に興味を持っていてるよ。


なので、人に刺激を与えて、その人達の変化をみて生きたいかな。




#セオカズヨ